BRISIEのLEDランタンはアウトドアにおすすめ!充電式のおしゃれアイテム
キャンプ好きの方が手に入れたいBRISIEのLEDランタンについて詳しくまとめています。BRISIEのLEDランタンのさまざまな魅力について解説!また、各機能の使用方法や疑問に答えるQ&Aまで紹介しますので、ぜひ読んでみてください。

目次
BRISIEのLEDランタンの魅力を紹介!

BRISIEのLEDランタンの魅力
BRISIEのLEDランタンの商品情報




こちらの商品は「BRISIE」が販売しているLEDランタンです。電球色が暖色のため、太陽や炎のように陽気で暖かなおしゃれ感のあるオレンジ色!やわらかいなオレンジの光は不安やストレスを取り除き、気分をリラックスさせます。 2800mAhのリチウムバッテリーを内蔵し、他のデジタル機器の緊急電源にもなります!
防水等級 | IP65 |
本体重量 | 186g |
連続点灯 | 50時間 |

キャンプ・アウトドアで大活躍!
評価:重さもコンパクトさも良しという感じです!これからドンドンお世話になります!キャンプの夜には必須です!
魅力①おしゃれな外観とサイズ
魅力②調光機能が5段階・暖色ライト

魅力③フックと内蔵マグネット
魅力④モバイル充電機能

魅力⑤防水・防塵使用

魅力⑥連続照明時間

BRISIEのLEDランタンの各機能の使い方
使い方①電源スイッチと点灯モードの切り替え
- ハイモード:196ルーメン
- ミドルモード:64ルーメン
- ミドルモード:64ルーメン
- フラッシュ&SOS:緊急対応
睡眠時間に合わせて明かりを調整してみましょう。徐々に明かりの強さを落とすことは、自然環境の明るさと同じであり快眠できます。ぐっすりよく寝て、翌日のキャンプやアウトドアを満喫しましょう!
使い方②2通りの設置方法

使い方③USB入力・USB出力

BRISIEのLEDランタンには、USB用の入力・出力ポートが搭載されています。USBケーブルを持参することで、USBケーブルからLEDランタンを充電できます。反対に、2800mAhのチウムバッテリーを内蔵してあるので、他のデジタル機器の緊急電源にもなります。
BRISIEのLEDランタンに関するQ&A
- 乾電池は使えますか?
乾電池は使えません。USBコードで充電して使います。
- ランタンから携帯の充電はできますか?
USBの出力があり、容量が2800mAなのでiPhone一回分は充電が可能です。ちなみに点灯しながらでも充電できます。
BRISIEのLEDランタンがアウトドアで活躍!


この記事のライター
ツバサ
関連記事

ランタン・ライト
【100均】ダイソーの人感センサーライトが優秀!キャンプにも便利
100均ダイソーの人感センサーライトの4つの特徴や、2つの活用シーンを説明しています。また、100均類似商品であるダイソーのLEDセンサーライト3つの特徴も、あわせて取り上げました。そして人感センサーライトについての不明点も紹介しています。

ランタン・ライト
ノーススター2000をケロシン化しよう!やり方や必要アイテムは?
ノーススター2000をケロシン化するやり方を紹介します。燃料費の節約になるケロシン化の詳しい方法や、気をつけるべき注意点も詳しく解説。ノーススター2000をケロシン化するメリットや、必要な材料や道具についてもまとめました。

ランタン・ライト
オイルランタン(オイルランプ)の自作方法まとめ!簡単な作り方を伝授
オイルランタン(オイルランプ)の自作方法を紹介します。空き缶や100均アイテムを使った簡単な作り方や、ホヤ付きランタンが作れる方法も伝授。燃料に使うオイルや灯芯の材料も詳しくまとめましたので、ぜひ自作オイルランタン(オイルランプ)の参考にしてみてください。

ランタン・ライト
デイツのハリケーンランタンを型番で比較!おすすめの種類はどれ?
デイツのハリケーンランタンの魅力について徹底調査!種類が豊富で使いやすい、デイツのハリケーンランタンの9種類をまとめて比較しました。ランタンを選ぶ時のポイントや使える燃料について、着火方法や掃除の仕方、注意点も解説しています。

ランタン・ライト
ランタンのマントルの寿命は?交換時期や空焼きの仕方もチェック
ランタンのマントルについて紹介します。マントルの寿命、交換時期や空焼きの仕方など、ランタンマントルの仕組みから使い方まで詳しく解説しています。寿命や交換時期だけでなく、空焼きの仕方のコツなどもまとめたので、ぜひチェックしてみてください。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。