セリアで取り扱うLEDライトの種類は?キャンプや災害時にも便利
セリアで取り扱う、LEDライトを紹介します。種類豊富なセリアのLEDライトの中から、キャンプや災害時に便利な商品をTwitterの口コミとあわせて、詳しくまとめました。大きさと使用可能時間、USBタイプか電池か、などのスペックを商品ごとに説明しています。

セリアのLEDライトについて詳しく紹介!

セリアのLEDライトの種類
SMD電球LEDライト
電源タイプ |
電池(単4電池3本使用) |
---|---|
連続使用可能時間 |
約17時間 |
大きさ |
直径54×160mm |
ミニLEDランタン
セリアさんにありました❗️ミニLEDランタン😊 ❗️初めはひとつだけ買って様子を見ようとしたんですが…コレは絶対雰囲気良いヤツ!と思って少しだけ "大人買い" して来たら大正解でした!1番右は例の引き上げて点ける"あのランタン"のミニチュアです😊おひとついかがでしょうか😊❗️ pic.twitter.com/x4bCbTGifc
— Handi Camper (@handi_camper)
電源タイプ |
電池(LR41ボタン電池3個使用) |
---|---|
連続使用可能時間 |
3~4時間 |
大きさ |
約 44× 85× 39mm |
10SMD 電球型 USBライト
100均セリアのUSBのLEDライト『10SMD電球型USBライト』が超明るい! https://t.co/oY14hxTXNx pic.twitter.com/EpLqMFzmtp
— katemita.com (@katemita)
電源タイプ |
USB電源 |
---|---|
連続使用可能時間 |
- |
大きさ |
直径60φ×94㎜ |
LEDヘッドライト
電源タイプ |
電池(単4電池3本使用) |
---|---|
連続使用可能時間 |
約9時間 |
大きさ |
70×60×58mm |
テントロープ用LEDライト
セリアのテントロープ用LEDライト、最近 ガイロープに良く引っかかるので大人買い。 pic.twitter.com/s1tYp4NGpy
— Shinya Takahashi (@dekoponbuhi)
電源タイプ |
電池(CR2032ボタン電池1個) |
---|---|
連続使用可能時間 |
約7時間 |
大きさ |
65×55×20mm |
セリアのLEDライトの紹介まとめ


この記事のライター
saki
関連記事

ランタン・ライト
【100均】ダイソーの人感センサーライトが優秀!キャンプにも便利
100均ダイソーの人感センサーライトの4つの特徴や、2つの活用シーンを説明しています。また、100均類似商品であるダイソーのLEDセンサーライト3つの特徴も、あわせて取り上げました。そして人感センサーライトについての不明点も紹介しています。

ランタン・ライト
ノーススター2000をケロシン化しよう!やり方や必要アイテムは?
ノーススター2000をケロシン化するやり方を紹介します。燃料費の節約になるケロシン化の詳しい方法や、気をつけるべき注意点も詳しく解説。ノーススター2000をケロシン化するメリットや、必要な材料や道具についてもまとめました。

ランタン・ライト
オイルランタン(オイルランプ)の自作方法まとめ!簡単な作り方を伝授
オイルランタン(オイルランプ)の自作方法を紹介します。空き缶や100均アイテムを使った簡単な作り方や、ホヤ付きランタンが作れる方法も伝授。燃料に使うオイルや灯芯の材料も詳しくまとめましたので、ぜひ自作オイルランタン(オイルランプ)の参考にしてみてください。

ランタン・ライト
デイツのハリケーンランタンを型番で比較!おすすめの種類はどれ?
デイツのハリケーンランタンの魅力について徹底調査!種類が豊富で使いやすい、デイツのハリケーンランタンの9種類をまとめて比較しました。ランタンを選ぶ時のポイントや使える燃料について、着火方法や掃除の仕方、注意点も解説しています。

ランタン・ライト
ランタンのマントルの寿命は?交換時期や空焼きの仕方もチェック
ランタンのマントルについて紹介します。マントルの寿命、交換時期や空焼きの仕方など、ランタンマントルの仕組みから使い方まで詳しく解説しています。寿命や交換時期だけでなく、空焼きの仕方のコツなどもまとめたので、ぜひチェックしてみてください。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。