「この記事はアフィリエイト広告を含んでいます」

チャークロスを空き缶で簡単に作る方法!おすすめの素材は?

チャークロスを空き缶で簡単に作る方法!おすすめの素材は?

チャークロスを空き缶で簡単に作る方法について紹介します。アウトドア時の火起こしであると便利なチャークロスの、気になる保存方法や作成時のコツについても詳しく解説。また、素材による仕上がりの違いについてもまとめましたので、ぜひチェックしてください。


チャークロスの作り方を紹介!

チャークロスは布を炭化させた火口で、火打ち石やファイヤースターターなどの弱い火花からも火種を作ることが可能です。そんなキャンプなどのアウトドアで大活躍するチャークロスですが、実はとても簡単に作れる火口です。
この記事では、チャークロスの作り方やおすすめの生地素材について詳しく説明します。是非この機会に自作チャークロスの魅力に触れてみてください!

チャークロスを空き缶で作る方法

市販の着火剤より安く、素早く、簡単に火起こしができるチャークロスは、家の中や100円ショップにある安価な物で作ることができます。また、チャークロスを使った小さな火花から火を育てる過程は、火起こしを楽しいものへ変えてくれます。
是非この機会に火起こしであると便利なチャークロスの作り方についてチェックしてみましょう!

用意するもの

  • 布(綿100%)
  • 密閉可能な蓋つきの空き缶
  • キリ
  • 穴を塞ぐ木の棒(爪楊枝など)

キリが無い方でもナイフなど空き缶に穴を開けれる物であれば何でも代用できます。そのため、材料は家の中や100円ショップで簡単に用意する事が可能です。

チャークロスにおすすめの生地の素材

チャークロスは、安く簡単に材料の準備ができる事が魅力の1つです。しかし、良質なチャークロス作成には布選びが重要になります。おすすめの布は綿100%の生地です。化学繊維が入っている布は作成過程で燃え尽きてしまうため注意しましょう。

作り方手順

  • 空き缶の蓋に爪楊枝が入る程度の穴を開ける
  • 空き缶に綿100%の布を入れる
  • 焚き火の中に空き缶を入れる
  • 空き缶の穴から煙が出なくなったら火から下ろす
  • 空き缶の穴に棒で栓をし、冷めるまで待つ

空き缶の蓋はしっかり閉まっている必要があります。開けた穴が小さいとガスが逃げきれず缶の蓋が開く事があるため、薪やトングなどを乗せて蓋を押さえてください。また、逆に穴が大きすぎると中の生地に引火し失敗するため注意してください。

ポイント

チャークロス作りのポイントは、2つあります。1つ目は空き缶を密閉し、小さな穴を開けること。2つ目は、火から下ろした空き缶が冷めるまで蓋を開けないことです。このポイントを疎かにすると、空き缶の中のチャークロスが燃焼し失敗します。

すぐに使わない場合の保管方法

すぐ使わないチャークロスは、必ず密閉できるケースの中で保管してください。チャークロスは湿気を含むと使い物になりません。また、着火しやすいチャークロスを裸で保管することはとても危険です。火の元を避けて保管してください。

ガスコンロでも作れる

チャークロスはガスコンロでも作る事ができます。ガスコンロを使う事で自宅でも簡単に作る事が可能です。しかし、煙に引火して火を噴く事があるため屋外での作業をおすすめします。作り方はガスコンロでも焚き火でも同じ方法です。

チャークロスのおすすめ自作キット

チャークロスの自作には自作キットを使う方法もあります。買ったキットをそのまま火にかけるだけの簡単自作キットを2つ紹介します。購入する際の参考にしてください。

チャークロス自作キット商品紹介①

チャークロス 自作キット

¥498

キャンプなどのアウトドアで火起こしが素早く簡単に出来るチャークロスの自作キットです。チャークロスとは、炭化させた布です。説明書が付属しており、初めての方でも簡単に作る事ができます

布のサイズ5×5cm
缶のサイズ直径7.5×高さ2.5cm
セット内容クロス15枚、缶、作成説明書
材質厚手のヘビーウェイト帆布
50代/女性
50代/女性

面白い

評価:

説明書には缶ごとそのまま火にかけると書いてありましたが、缶に少し穴を開けて焚き火に入れました。焚き火に入れて15分ほどでガスが出なくなり、無事チャークロスを作る事ができました。チャークロス自作は初めてでしたが、簡単に作る事ができました。

チャークロス自作キット商品紹介②

チャークロス自作セット

¥550

チャークロス(布の炭)を自作するための缶に生布(帆布)が入ったセットです。缶ごとそのまま焚き火やガスコンロの火にかけるだけでキャンプに便利な厚手のチャークロスを10枚作成することができます。作り方説明書が付属しているため初めて作る方でも簡単に作る事ができます。

布のサイズ約7×5cm
缶のサイズ約10×6.5×2cm
セット内容クロス10枚、缶、作り方説明書
材質帆布
40代/男性
40代/男性

便利なキット

評価:

チャークロス自作時にちょうど良い形の缶が欲しくて購入しました。これでチャークロスをたくさん作ります。

チャークロスの素材ごとの仕上がりの違い

アウトドアの火起こし時にとても重宝し、簡単に自作する事ができるチャークロス。素材の入手が容易なことも自作チャークロスの魅力の1つですが、素材選びで仕上がりに大きな差が生まれます。素材ごとの仕上がりの違いを自作する前に確認しておきましょう!

チャークロスの素材①綿100%生地・タオル

綿100%生地やタオルを素材にチャークロスを自作した場合、綺麗に炭化したチャークロスを作る事ができます。また、生地の厚さにもよりますが手で千切りやすく、簡単に好みのサイズにする事ができます

チャークロスの素材②ポリエステルTシャツ

ポリエステルの含まれた生地を素材に使った場合、ポリエステルが熱で溶けて変形します。また、触るとボロボロと崩れるためチャークロスとして使い物になりません。チャークロスの素材には、化学繊維の含まれていない綿100%の生地をおすすめします。

チャークロスの素材③デニム

綿100%デニムをチャークロスの素材に選択した場合、厚みのあるしっかりとしたチャークロスが作成できます。厚みがあるため重ねて入れた生地も1枚1枚綺麗に剥がす事が可能です。また、燃焼時間も長く安定した火起こしを行う事ができます。

チャークロスの使い方(火起こしの方法)

タオルやデニムなどの家にある素材で簡単に自作でき、キャンプで大活躍のチャークロス。実は作り方だけでなく使い方も簡単です。火起こしする時のチャークロスの使い方についてまとめましたのでチェックしてみましょう!

用意するものと所要時間

  • チャークロス
  • 麻紐(ほぐしたもの)
  • 火打ち石またはファイヤースターター

用意する物は火打ち石、チャークロス、麻紐の3つです。火打ち石やファイヤースターターで出した火花をチャークロスでキャッチ、チャークロスから麻紐に火を移して火種を作ります。火種は慣れれば5分もかからず作る事ができます

火おこしの手順

  • ほぐした麻紐を鳥の巣のような形で広げておく
  • 火打ち石やファイヤースターターで起こした火花をチャークロスでキャッチする
  • 着火したチャークロスを麻紐で包む
  • 手順3の麻紐に細く長く息を吹きかける

チャークロスの使い方はたったの4ステップです。チャークロスを包んだ麻紐は一気に燃え上がる事があるため注意してください。慣れるまではチャークロスを包んだ麻紐を火床の上に置いて息を吹きかける方法が安全です。

うまく火をおこすコツ

チャークロスを使うと素早く簡単に火起こしができますが、小さな火花から火を起こすチャークロスの使い方には少しコツが必要です。そこで初心者でも素早く着火させるためのコツをいくつか紹介します。
着火したチャークロスを包みやすいように麻紐を事前に鳥の巣状に広げておきます。また、麻紐は火床の上に準備しておく事で安全に安定した火起こしを行う事が可能です。

チャークロスの作り方Q&A

チャークロスにできる素材は?

チャークロスにできるのは綿100%の生地です。ポリエステルなどが含まれているタオルやTシャツだと化学繊維が炭化せず溶けてしまいます。

素材にする生地の厚さは?

チャークロス作成に生地の厚さは関係ありません。デニムなどの厚い生地は高い耐久性と長い燃焼時間が特徴です。薄手のタオルやTシャツの生地は手で簡単に千切れる使いやすさが特徴です。

空き缶に開ける穴の大きさと場所は?

穴は蓋の真ん中に爪楊枝が刺さる程度のものを開けます。開ける穴が小さいとガスが抜ける際に蓋を押し開けてしまう場合があります。しかし、逆に大きすぎると穴から中の生地に引火し、失敗してしまいます。

チャークロスは自宅でも作成可能?

チャークロスはガスコンロでも作る事ができるため、自宅でも簡単に作成できます。しかし、火にかけている間は缶に開けた穴からガスが出るため屋外で作成しましょう。

チャークロスはキャンプの焚き火をしながら作れる!

チャークロスはキャンプなどのアウトドアであるととても重宝します。作り方、使い方共に簡単で素材も使わなくなったタオルやTシャツを再利用できるため経済的です。また、空き缶を火にかけるだけなので焚き火や他の作業をしながら作る事ができます。
小さな火花から育てた炎で行う焚き火は一味違った美しさがあります。これを機会にキャンプなどのアウトドアを経済的で楽しいものに変えてくれるチャークロス自作に挑戦してみてはいかがでしょうか?

セリアのファイヤースターターは売り切れ後免の人気アイテム!売り場は?

https://news-magazine-campers.com/camping_equipment/fire_starter/%e3%82%bb%e3%83%aa%e3%82%a2%e3%81%ae%e3%83%95%e3%82%a1%e3%82%a4%e3%83%a4%e3%83%bc%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%81%af%e5%a3%b2%e3%82%8a%e5%88%87%e3%82%8c%e5%be%8c%e5%85%8d%e3%81%ae/

セリアのファイヤースターターをまとめました。売り場や、商品のメリット・デメリットを紹介していきます。また、基本的な使い方から改造方法まで、併せて説明していきますので、セリアのファイヤースターターを購入の参考にして下さい。

松ぼっくりが着火剤になるのか徹底検証!キャンプ時の火起こしに有効?

https://news-magazine-campers.com/camping_equipment/fire_starter/%e6%9d%be%e3%81%bc%e3%81%a3%e3%81%8f%e3%82%8a%e3%81%8c%e7%9d%80%e7%81%ab%e5%89%a4%e3%81%ab%e3%81%aa%e3%82%8b%e3%81%ae%e3%81%8b%e5%be%b9%e5%ba%95%e6%a4%9c%e8%a8%bc%ef%bc%81%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3/

松ぼっくりが着火剤になるのか徹底検証します。キャンプ時の火起こしに松ぼっくりが着火剤に向いているのは本当なのか?着火剤用におすすめの松ぼっくりは?など、詳しく説明。また、害になる虫が隠れていたり、爆発する危険性もある松ぼっくりを使用する時の注意点を紹介します。

固形燃料コンロを自作してみよう!キャンプや登山にもおすすめ!

https://news-magazine-campers.com/camping_equipment/grill/%e5%9b%ba%e5%bd%a2%e7%87%83%e6%96%99%e3%82%b3%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%82%92%e8%87%aa%e4%bd%9c%e3%81%97%e3%81%a6%e3%81%bf%e3%82%88%e3%81%86%ef%bc%81%e3%82%ad%e3%83%a3%e3%83%b3%e3%83%97%e3%82%84%e7%99%bb/

固形燃料コンロを自作する方法を紹介します。キャンプや登山の時などアウトドアにおすすめの固形燃料コンロの自作する方法には、どのようなものがあるのかまとめてみました。簡単で軽くて安い固形燃料コンロの作り方を解説していきます!

この記事のライター

旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。

最新の投稿


PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

さまざまな防水シューズが販売されていますが、その中からPVC防水シューズを深掘りして紹介します。機能的でコスパもよく耐久性が高いPVC防水シューズは、キャンプなどのアウトドアにぴったり。購入を考えている方は、ぜひ参考ください。


【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

キャンプやアウトドアにはどんなテーブルを持って行くのが正解でしょう。さまざまな形があり、どれを購入したら良いか迷ってしまいます。ここではテーブルを探している方に、選ぶ際のポイントとおすすめの折りたたみテーブルを13選ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。


キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプやご家庭で簡単に使える、燻製器のおすすめを紹介します!初めての燻製器でも安心。燻製器の選びかったから、おすすめ商品の詳細まで分かりやすくまとめました。これから燻製器の購入しようとしている人はぜひ参考にしてください。


【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

焚き火料理に使えるおすすめクッカーを紹介します。焚き火に使えるクッカーの選び方とおすすめのクッカーをピックアップして解説しました。焚き火料理での注意点もお伝えします。焚き火で使用できるクッカーをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。


おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

キャンプシーンをおしゃれに照らしてくれるLEDランタンを5つピックアップ。LEDランタン選びでポイントとなる給電方法や連続点灯時間、耐衝撃性、防水性、置き方、明るさについても解説していきます。LEDランタンの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。