キャンプ初心者向けクーラーボックス15選!選ぶ時のポイントは?

お気に入りに追加

キャンプ初心者向けのクーラーボックスを紹介します。保冷時間や重さなどのスペックをもとに初心者におすすめの15選を詳しくまとめました。初心者が選ぶ時のポイントを説明し、ソロキャンプなどそれぞれのキャンプスタイルに合ったクーラーボックスをピックアップしています。

キャンプ初心者向けクーラーボックス15選!選ぶ時のポイントは?

目次

  1. おすすめのキャンプ初心者向けクーラーボックスを紹介!
  2. キャンプ初心者向けクーラーボックスを選ぶ時のポイント
  3. ポイント①種類で選ぶ
  4. ポイント②素材で選ぶ
  5. ポイント③保冷日数で選ぶ
  6. ポイント④容量で選ぶ
  7. ポイント⑤持ち運びやすさで選ぶ
  8. ポイント⑥メーカーやブランドで選ぶ
  9. キャンプ初心者向けクーラーボックス15選
  10. エクストリーム5ホイールクーラー(coleman)
  11. アウトドアアクションクーラー(LOGOS)
  12. クーラーボックスシエロ(CAPTAINSTAG)
  13. ソフトクーラーボックス(FIELDOOR)
  14. マリンウルトラ(igloo)
  15. クーラーBOX(STANLEY)
  16. 折りたたみ式クーラーボックス
  17. ハイパー氷点下クーラー(LOGOS)
  18. テイク6(coleman)
  19. ホリデーワールド(Livewell)
  20. ラグーナ 28 ローラー(igloo)
  21. ライトトランクα(DAIWA)
  22. シャルマンクーラーボックス(CAPTAINSTAG)
  23. デイリークーラー(coleman)
  24. ソフトクーラー(THERMOS)
  25. キャンプ初心者向けクーラーボックス15選の比較表
  26. キャンプ初心者向けクーラーボックスを見つけよう!

おすすめのキャンプ初心者向けクーラーボックスを紹介!

青色のクーラーボックス
クーラーボックスは、食材や飲み物の保冷の為キャンプに必須アイテムで、初心者が始めに揃えて欲しい道具のひとつです。
大きさや素材、容量などが違う様々なタイプがあり、初心者のうちはどれがいいのか迷ってしまうほど数多く販売されています。
使いやすい初心者向けタイプなど、機能面でも差があります。用途によってもおすすめが変わるので、自身のスタイルにあったクーラーボックスを選びましょう。

キャンプ初心者向けクーラーボックスを選ぶ時のポイント

ポイント①種類で選ぶ

クーラーボックスには2つの種類があります。初心者でも丈夫で扱いやすく保冷力が強ハードタイプと、軽くて折りたたみができるソフトタイプです
キャンプ初心者の場合、保冷力や丈夫さからハードクーラーボックスを選ぶ事が多いですが、実はソフトクーラーボックスも使い勝手が良く安価で、初心者の入門用としては向いている部分があるのです。使い勝手や性能が異なる為、用途によっておすすめを選びましょう。

ハードタイプ

ハードタイプのクーラーボックスは頑丈なので初心者でも扱いやすく、車に重ねて積込むこともできます。密閉ができる為冷気を保ちやすく、保冷時間が長いアイテムが多いのも特徴です
キャンプ初心者で食卓関連のギアが揃っていない場合、活躍するのがフラットの蓋を持つハードクーラーボックス。調理台やテーブルの補助として使えます。
容量と保冷力が必要な連泊キャンプにもこちらがおすすめです。デメリットは折りたためず重さがある事で、収納時場所の確保が必要です。

ソフトタイプ

ソフトクーラーボックスは軽さが特徴で、キャンプ以外の出番もあり初心者でも親しみやすいです。折りたたんで小さいスペースに収納出来るので、サブのクーラーボックスや買い物などの日常使いに便利。初心者やキャンプ頻度が少ない場合は汎用性がきくソフトクーラーがおすすめです。
ハードタイプと比較して保冷時間が短く、外からの衝撃には弱いです。大人数向けで容量が必要な場合にも不向きといえます。

ポイント②素材で選ぶ

素材はクーラーボックスの保冷力や耐久性に大きく影響します。発泡スチロール・発泡ウレタン・真空断熱パネルを使ったアイテムが多いですが、それぞれ違った特徴があります。
キャンプ初心者のうちはデザインや大きさだけでクーラーボックスを選びがちですが、素材も重要ポイントです。軽さや価格も変わってくるので、素材の特徴を知ると初心者でもクーラーボックス選びが楽しくなります。

発泡スチロール

低コスト最強の発泡スチロールは初心者でも手が出しやすく、軽くて移動に便利なクーラーボックスです。保冷力が3つの素材の中で1番低い発泡スチロール
強度がとても弱いので、特に初心者のうちは厚みがあるタイプを選びましょう。普段の買い物やちょっとしたピクニックの利用には充分といえます。

発泡ウレタン

キャンプ用のクーラーボックスで1番多く使われているのが発泡ウレタンです。1泊2日や、小さい容量でいいソロキャンプには充分な保冷力をもちます。重すぎずある程度の強度があるので、キャンプ場でラフに使っても心配なく初心者も扱いやすいです。
高性能なウレタンを使った保冷日数が長いクーラーボックスも販売されています。汎用性が高くコスパが良いのも特徴です。バランスがいいので初心者のはじめの1台におすすめします。

真空断熱パネル

主に釣り用のクーラーボックスに使われる真空断熱パネルは、保冷力が最強です。冷蔵庫や保冷車にも使われる素材で、生ものの保冷や連泊キャンプには欲しいスペック
最強の高性能なのでその分高価で、初心者が始めに買うには少しハードルが高いです。重量があるのでソロキャンプでは邪魔になる可能性も。入れる物や冷やす日数など、使用用途を考えて選ぶ必要があります。

ポイント③保冷日数で選ぶ

クーラーボックスのスペックに書かれている「保冷日数」も保冷力の目安として、初心者のうちはチェックしたい項目です。
この保冷日数はキャンプをする時期や外気温など、使用環境で大きく変動します。初心者のうちは、書かれている日数の半分ぐらいが実際の目安と考えましょう。一般的にハードタイプのクーラーボックスのほうが保冷日数は長いといえます。

ポイント④容量で選ぶ

容量も注目すべきポイントです。キャンプ初心者だしとにかく大きければ便利、と判断するのは危険。食材の量に対して容量が大きすぎると保冷力の低下につながります。ファミリーキャンプなら30~50L、ソロキャンプなら10Lぐらいが目安です
大きい容量のクーラーボックスにまとめて保管することで特に初心者のうちは開閉が増え、保冷力低下を招きます。容量を抑えた小さいクーラーボックスを2個持って行くのも上手な使い方です。

ポイント⑤持ち運びやすさで選ぶ

サイトまでが遠いキャンプ場やソロキャンプの場合、非常に重要です。キャンプ初心者で初めてのキャンプ場に行く場合は、重いクーラーボックスを持ってかなり歩くこともあります。
そんな立地の場合、最強の便利さを発揮するのがキャスター付きクーラーボックスです。2人で運びやすいように両サイドに取っ手が付いているタイプもあります
キャンプ初心者で重たくつらい思いをしないように、持ち運びやすさはしっかりチェックしましょう。

ポイント⑥メーカーやブランドで選ぶ

ロゴスやキャンプスタッグは、普段使いできるソフトタイプから、うれしい便利機能がついた本格的なハードタイプまで豊富に揃えています。初心者でも手に取りやすいコスパがいいクーラーボックスが多いのも特徴です。
保冷力最強といわれるイグルーや、釣り具メーカーのシマノ・ダイワは、用途上保冷力に特化したハードタイプが多いメーカーです。そして最強の高性能でありながら、価格の高さと重量が増えがちなところが悩む点。かっこいいデザインで初心者にとっては憧れのメーカーでもあります。

キャンプ初心者向けクーラーボックス15選

エクストリーム5ホイールクーラー(coleman)

出典: 楽天市場
coleman(コールマン)
エクストリーム5ホイールクーラー
11,880円(税込)
楽天市場で詳細を見る

ファミリーキャンプにおすすめの容量でキャスターが付いています。丈夫なクーラーボックスで重い食材やドリンクをいれても問題なく初心者でも扱いやすいです。
フタにはドリンクフォルダーも設置しています。発砲ウレタン使用で密閉性が非常によく保冷日数が長めです

外寸サイズ(幅×奥行き×高さcm) 約58x46x45
容量 47L
保冷日数 約5日間
40代/男性
40代/男性

評価:

ホームセンターにあるようなクーラーボックスとは保冷力が格段に違います!さすがのコールマンといったところ。フタがかなりしっかり閉まるので開けるときは力がいります。

アウトドアアクションクーラー(LOGOS)

出典: 楽天市場
LOGOS(ロゴス)
アウトドアアクションクーラー
5,478円(税込)
楽天市場で詳細を見る

フタが取り外せて丸洗いが可能なのでお手入れが便利です。35Lで大きめですが重量は3.8kgと軽く一人で持ち運びができますキャンプ初心者やソロキャンプでも活躍するクーラーボックスで肩掛けベルトも付属です。

外寸サイズ(幅×奥行き×高さcm) 約57.8×31.8×36.6cm
容量 35L
女性/30代
女性/30代

評価:

パステルカラーのかわいいデザインと価格に惹かれての購入しました。ソフトクーラーボックスとは比べものにならない保冷力に大満足。真夏でも一泊二日のキャンプなら大丈夫でした。

クーラーボックスシエロ(CAPTAINSTAG)

出典: 楽天市場
CAPTAINSTAG(キャプテンスタッグ)
クーラーボックスシエロ
2,530円(税込)
楽天市場で詳細を見る

発砲スチロール断熱なので非常に軽く、持ち運びに便利です。保冷力は弱めですが安価で初心者も手軽に購入できます。ちょっとしたお出かけや買い物利用にはおすすめの商品です。蓋が平らで簡易テーブルとしても使えます。

外寸サイズ(幅×奥行き×高さcm) 約48×30×32cm
容量 22L
保冷日数 -(保冷抗力11.5度以下)
男性/50代
男性/50代

評価:

自転車での釣りが多く、前かごに入る小さい物を探していましたがぴったり。関東の夏でも5~6時間は持つので釣った魚を持ち帰るにはちょうどいい。

ソフトクーラーボックス(FIELDOOR)

出典: 楽天市場
FIELDOOR(フィールドア)
ソフトクーラーボックス
2,970円(税込)
楽天市場で詳細を見る

ソフトクーラーにキャスターが付いています。は安めですが1cmの断熱材を使った保冷力高めの商品汎用性が高くキャンプ初心者におすすめします。
断熱材を使用したジッパーや、冷気を漏らさない為の出し入れ用窓がついた高性能なクーラーボックスです。

外寸サイズ(幅×奥行き×高さcm) 約46×35×93cm
容量 32L
男性/30代
男性/30代

評価:

たくさん入って持ち運びに便利。思ったより大きさがありますが、たためるので邪魔になりません。

マリンウルトラ(igloo)

出典: 楽天市場
igloo(イグルー)
マリンウルトラ
8,962円(税込)
楽天市場で詳細を見る

高密度ウレタンの断熱材を本体だけでなく蓋にも使用しています。高い保冷力があり釣りや連泊キャンプにもおすすめの商品です。重さは3.7kgと軽めながらも丈夫な構造なので蓋に座ることもできます。
グリップハンドルが丈夫で、中身が増えて重たくなっても運びやすい設計です。

外寸サイズ(幅×奥行き×高さcm) 約36.5×62.5×38.5cm
容量 51L
保冷日数 約4日
女性/40代
女性/40代

評価:

猛暑キャンプでも活躍できる実力です。1泊2日キャンプで使用しましたが、帰宅時まで氷が残り食材の冷たさをキープ。少し大きいですが、数日間のキャンプには必須アイテムになりました。

クーラーBOX(STANLEY)

出典: 楽天市場
STANLEY(スタンレー)
クーラーBOX
8,800円(税込)
楽天市場で詳細を見る

小さいけれど高性能でソロキャンプにおすすめのクーラーボックスです。蓋にはゴムロープ付きでボトルなどを収納できます。軽い素材ながら全体に入った断熱剤と、パッキン付きの蓋で高い保冷力を備えています
ソロキャンプ初心者で、一人用のかっこいいクーラーボックスを探している方にはおすすめの商品です。

外寸サイズ(幅×奥行き×高さcm) 約33.8×21.8×28.2cm
容量 6.6L
保冷日数 1日(3度以下)
男性/30代
男性/30代

評価:

デザインが最強にかっこいい!電車で釣りに向かう時も持っていきやすいです。小さいながらもある程度の魚が入るので満足です。

折りたたみ式クーラーボックス

出典: 楽天市場
折りたたみ式クーラーボックス
1,980円(税込)
楽天市場で詳細を見る

容量大きめながら、折りたたむと厚さ10cmまでコンパクトにできる持ち運び便利な商品です。発泡スチロールで非常に軽いですが、ソフトクーラーよりも丈夫で食材を外の衝撃から守ります。
キャンプではサブクーラーとしての利用に向いているので、キャンプ初心者がまず揃えるクーラーボックスとしては心細い一面もあります。

外寸サイズ(幅×奥行き×高さcm) 約42×42×25cm
折りたたみサイズ(幅×奥行き×高さcm) 約42×42×10cm
容量 25L
女性/30代
女性/30代

評価:

発泡スチロールと思えないほどしっかりしてます。軽くて使い勝手がいい!車につんでおき、買い物の時に使ってます。使わない時はトランクの場所をとらないのもうれしい。

ハイパー氷点下クーラー(LOGOS)

出典: 楽天市場
LOGOS(ロゴス)
ハイパー氷点下クーラー
14,414円(税込)
楽天市場で詳細を見る

庫内を氷点下でキープできるクーラーボックスです。容量の違ったM(12L)、L(20L)、XL(40L)を展開。 同じくLOGOSの氷点下パックを使用することでソフトクーラー最強の保冷力を発揮します。
アイスクリームも11時間保つことができる驚きの力を持ち、キャンプ初心者でクーラーボックスの開け閉めが少し多めでも、安心できる保冷力といえます。

外寸サイズ(幅×奥行き×高さcm) 43×35×35cm
容量 40L
保冷日数 冷凍7時間・冷蔵18時間
女性/30代
女性/30代

評価:

尋常じゃない冷え方をします。食材が凍るので保冷剤の量や入れるものに気を遣うほど。折りたたみなのにとても丈夫で、しかも軽い。サイズも豊富で女性のソロキャンプでも、楽に持ち運びできました!

テイク6(coleman)

出典: 楽天市場
coleman(コールマン)
テイク6
1,580円(税込)
楽天市場で詳細を見る

コールマンらしいデザインで、ソロキャンプにおすすめな小さいクーラーボックスです。赤のカラーとロゴのかわいさで人気があります。断熱材は発泡ウレタン使用です。
低価格ながら密閉性が強く保冷力があります。初心者でも購入しやすいコスパ最強なクーラーボックスです。開け閉めに少し力を使うのが難点といえます。

外寸サイズ(幅×奥行き×高さcm) 約28.5×20×18cm
容量 4.7L
女性/40代
女性/40代

評価:

小さいのに夏でも朝持たせたペットボトルが、夕方まで凍っているほどの保冷力でした。1人分の飲み物やタオル、おにぎりをいれるのにちょうど良いサイズ。

ホリデーワールド(Livewell)

出典: 楽天市場
Livewell(リブウェル)
ホリデーワールド
7,181円(税込)
楽天市場で詳細を見る

ファミリーキャンプ向け最強クーラーボックスで、保冷力が高くコスパもいいです。サイズは8種展開で27Lより大きいサイスはキャスター付きになります。
低価格の発泡スチロールながら厚みがあるので保冷力は高いです。全体をあけて冷気を逃すことがないよう、蓋には小さい出し入れ用の窓がついています

外寸サイズ(幅×奥行き×高さcm) 約76.5×35×36cm
容量 48L
男性/30代
男性/30代

評価:

大きいクーラーボックスが欲しくてこちらを購入。釣り具メーカーのものに比べると安価で1泊2日なら問題ない保冷力でした。壊れやすい留め具部分が金具で出来ているのもうれしい。

ラグーナ 28 ローラー(igloo)

出典: 楽天市場
igloo(イグルー)
ラグーナ 28 ローラー
7,499円(税込)
楽天市場で詳細を見る

伸縮ハンドルとキャスターが付いています。タイヤが丈夫なので安定した移動が可能です。厚みのある発泡ウレタンを使用している為、高い保冷力ながら軽めになっています。
内部がフラットでお手入れしやすいのでキャンプ初心者にも扱いやすいクーラーボックスです。

外寸サイズ(幅×奥行き×高さcm) 約46×33×41cm
容量 26L
男性/40代
男性/40代

評価:

3人家族ぐらいのキャンプにおすすめサイズ。タイヤも大きく安定しています。蓋の開け閉めが重く、子供には難しいですが、開けっぱなしにならないのでよしとしています。

ライトトランクα(DAIWA)

出典: 楽天市場
DAIWA(ダイワ)
ライトトランクα
33,949円(税込)
楽天市場で詳細を見る

保冷力最強DAIWAの高性能クーラーボックス。釣りなど食材の鮮度がとにかく大切な時におすすめします。真空断熱材とウレタンを合わせることで、高保冷力ながら軽く持ち運びやすい商品です
片手で開け閉めできるワンハンドオープン・フリークローズ機能がついています。キャンプ初心者だと手が出しづらい高価格ですが、価格に見合った高性能クーラーボックスです。

外寸サイズ(幅×奥行き×高さcm) 約31.5×60.5×30.5cm
容量 24L
保冷日数 約4日(DAIWA表記はKEEP96)
男性/50代
男性/50代

評価:

大容量なのに軽い!蓋をしめると自動でロックされるので便利。真夏1泊も余裕で持つ保冷力で、値段が高いだけの良さがあるクーラーボックス。

シャルマンクーラーボックス(CAPTAINSTAG)

出典: 楽天市場
CAPTAINSTAG(キャプテンスタッグ)
シャルマンクーラーボックス
2,560円(税込)
楽天市場で詳細を見る

ソロキャンプ向けの小さいハードクーラーボックスです。発泡スチロール断熱で軽く、大型ハンドル付きの持ちやすい構造ですかわいいパステルカラーも魅力的で人気があります。
保冷力はやや低めですが軽くて運びやすいので、ソロキャンプ初心者のデイキャンプや、近場のおでかけにおすすめです。

外寸サイズ(幅×奥行き×高さcm) 約37.5×27×28cm
容量 12L
女性/50代
女性/50代

評価:

色もかわいくて手軽に持ち歩けるので気に入っています。ただ、保冷剤2コ使っても夏は半日ぐらいしか持たないのでキャンプには心配。

デイリークーラー(coleman)

出典: 楽天市場
coleman(コールマン)
デイリークーラー
2,780円(税込)
楽天市場で詳細を見る

折りたためて軽いソフトタイプです。収納用のマジックテープが付いていてコンパクトに固定ができ、重い物をいれても丈夫なので安心です
ハードクーラーボックスの補助として、車につんでおくとキャンプ初心者でも安心できます。
外側が結露しないのでキャンプ以外にお買い物など、日常でも活躍するクーラーボックスです。

外寸サイズ(幅×奥行き×高さcm) 約34×24×33cm
容量 30L
女性/30代
女性/30代

評価:

一人キャンプにちょうどいい大きさでおすすめ!見た目もかわいいのでテンションが上がります。クーラーボックス本体の重さがないのもうれしいです。前のポケットはチャックがついているので小物入れとして活用。

ソフトクーラー(THERMOS)

出典: 楽天市場
THERMOS(サーモス)
ソフトクーラー
2,790円(税込)
楽天市場で詳細を見る

マグやボトルで最強の保温・保冷力をもつサーモスのクーラーボックスです。ソフトクーラーボックスながら、5層の断熱構造で高い保冷力がありコスパもいいので初心者にもおすすめ
使用しないときはコンパクトに収納できます。チャック付きポケットや、カートを固定できる背面スリットが付いていて普段使いにも便利です。

外寸サイズ(幅×奥行き×高さcm) 約30×23×34cm
容量 20L
男性/40代
男性/40代

評価:

保冷剤を何個か使って、丸1日冷たさをキープできました。夏場のキャンプで1泊しましたが、2日目も保冷剤は溶けきっておらす、中の食材もひんやり。 ソフトクーラーとは思えない保冷力です。

キャンプ初心者向けクーラーボックス15選の比較表

ブランド

coleman(コールマン)

LOGOS(ロゴス)

CAPTINSTAG
(キャプテンスタッグ)

FIELDOOR
(フィールドア)

igloo(イグルー)

STANLEY(スタンレー)

-

LOGOS(ロゴス)

coleman(コールマン)

Livewell
(リブウェル)

igloo(イグルー)

DAIWA(ダイワ)

CAPTAINSTAG
(キャプテンスタッグ)

coleman(コールマン)

THERMOS(サーモス)

画像

商品名

エクストリーム5ホイール
クーラー

アウトドアアクション
クーラー

クーラーボックスシエロ

ソフトクーラーボックス

マリンウルトラ

クーラーBOX

折りたたみ式クーラー
ボックス

ハイパー氷点下クーラー

テイク6

ホリデーワールド

ラグーナ 28 ローラー

ラグーナ 28 ローラー

シャルマンクーラー
ボックス

デイリークーラー

ソフトクーラー

ソフトクーラー

・密閉性がよく保冷日数が長い
・キャスター付きで持ち運び便利
・丈夫で初心者おすすめ

・発砲ポリプロピレンで軽くて
 丈夫
・肩掛けベルト付き

・発泡スチロール断熱
・軽くて普段使いに便利

・折りたたみ可能で収納に便利
・キャスター付きで重い物の運搬にも
・汎用性が高く初心者でもおすすめ

・高密度ウレタン使用
・保冷日数4日の高保冷力

・最強にかっこいいと評価が高い
 デザイン性
・小さいのでソロキャンプ向き
・ソロ初心者におすすめ

・コンテナ式でりたたみ可能
・持ち運び便利で買い物利用
 にも最適

・ソフトクーラーボックス
 最強の保冷力
・折りたたんで収納可能

・小さいソロキャンプ用クーラー
 ボックス
・発泡ウレタン使用で高い保冷力
・コスパ最強で初心者にもおすすめ

・軽くて安い発泡スチロール断熱
・冷気を逃さず出し入れ可能な
 小窓付き

・縦型キャススター付き
・ウレタン断熱で抜群の保冷力

・真空断熱材とウレタンを使用
・ワンハンドオープン・
・フリークローズ機能付き

・小さいソロキャンプ向け
・軽くて運びやすい

・軽くてコンパクト
・かわいいデザインで普段使いにも
・サブクーラーとして初心者に
 おすすめ

・5層断熱構造の高い保冷力
・日常使いに便利な細かい機能付き
・コスパの良さで初心者におすすめ

商品リンク

楽天(¥11,880) 楽天(¥5,478) 楽天(¥2,530) 楽天(¥2,970) 楽天(¥8,962) 楽天(¥8,800) 楽天(¥1,980) 楽天(¥14,414) 楽天(¥1,580) 楽天(¥7,181) 楽天(¥7,499) 楽天(¥33,949) 楽天(¥2,560) 楽天(¥2,780) 楽天(¥2,790)

キャンプ初心者向けクーラーボックスを見つけよう!

種類や素材、容量など、様々なタイプのクーラーボックスを紹介しました。自分のキャンプスタイルを考えてから、スペックと比較していくと初心者でもわかりやすくおすすめです。
持ち運びやお手入れのしやすさ、丈夫さも大事なポイントとなります。キャンプをもっと楽しく便利にするアイテムなので、キャンプ初心者の方は自分にぴったりのクーラーボックスを探してみましょう。
ソロキャンプにおすすめのクーラーボックス20選!サイズ・容量まとめ

あわせて読みたい

ソロキャンプにおすすめのクーラーボックス20選!サイズ・容量まとめ

ソロキャンプにおすすめなクーラーボックスを紹介!コスパの良い初心者に人気のものや、容量やサイズ...

キャンプに適したクーラーボックスの大きさは?サイズ別おすすめ31選!

あわせて読みたい

キャンプに適したクーラーボックスの大きさは?サイズ別おすすめ31選!

キャンプに適したクーラーボックスの大きさを徹底調査しました。キャンプ用クーラーボックスの大きさ...

小型クーラーボックスおすすめ20選!キャンプ向きの選び方は?

あわせて読みたい

小型クーラーボックスおすすめ20選!キャンプ向きの選び方は?

小型クーラーボックスを20選紹介!キャンプ向きの選び方や、かわいいおすすめ商品を掘り下げていきま...

saki

この記事のライター

saki

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

スタンレーのクーラーボックスの魅力に迫る!新旧の違いや改造方法は?

クーラーボックス

スタンレーのクーラーボックスの魅力に迫る!新旧の違いや改造方法は?

スタンレーのクーラーボックスを徹底解説!キャンプなどのアウトドアに活躍する、スタンレーのクーラーボックスについて、その保冷力や新旧製品の違いをまとめました。保冷力を上げるためのアルミシートやジョイントパネルを使った、おすすめの改造方法も紹介しています。

クーラーボックスの使い方を正しく知ろう!保冷力を保つマル秘テク!

クーラーボックス

クーラーボックスの使い方を正しく知ろう!保冷力を保つマル秘テク!

クーラーボックスの正しい使い方を紹介します。クーラーボックスは使い方としておすすめの方法や必要な知識を解説!保冷剤を使った方法やキャンプに置ける保管場所のポイントなどをまとめました。クーラーボックスの保冷力を保つマル秘テクを参考にしてください!

マキタの充電式保冷温庫をレビュー!夏キャンプにおすすめの最強クーラーボックス

クーラーボックス

マキタの充電式保冷温庫をレビュー!夏キャンプにおすすめの最強クーラーボックス

マキタ(makita)の充電式保冷温庫について紹介します。マキタの充電式保冷温庫の魅力を始め、詳しい商品紹介と実際に使用しているキャンパーたちの口コミをまとめました。気になっている方は、参考にしてください。

ワークマン「真空ハイブリッドコンテナ」がソロキャンプにおすすめ!その魅力は?

クーラーボックス

ワークマン「真空ハイブリッドコンテナ」がソロキャンプにおすすめ!その魅力は?

ワークマンの「真空ハイブリッドコンテナ」について解説します。ワークマンの真空ハイブリッドコンテナの基本情報や魅力を説明。使う際の注意点などもリサーチしました。真空ハイブリッドコンテナについて詳しく知りたい方は、参考にしてください。

ソロキャンプにおすすめのクーラーボックス20選!サイズ・容量まとめ

クーラーボックス

ソロキャンプにおすすめのクーラーボックス20選!サイズ・容量まとめ

ソロキャンプにおすすめなクーラーボックスを紹介!コスパの良い初心者に人気のものや、容量やサイズ感の大事さについて掘り下げています。ハードタイプとソフトタイプの違いについても触れているので、ソロキャンプ用のクーラーボックスが欲しい人は必見です。

関連するキーワード

クーラーボックスランキング

人気ランキング

話題のキーワード