DOD「タキビチェア」のレビューまとめ!火の粉に強いおすすめアイテム

お気に入りに追加

DODからでている「タキビチェア」について解説します。タキビチェアは焚き火専用のチェアになり、実際にキャンプで使用した方や、チェアの座り心地をレビューした方の情報をまとめました。タキビチェアの基本仕様と3つの特徴も紹介します。

DOD「タキビチェア」のレビューまとめ!火の粉に強いおすすめアイテム

目次

  1. DOD「タキビチェア」のレビューを紹介!
  2. DOD「タキビチェア」のスペックと特徴
  3. 基本仕様と口コミレビュー
  4. 特徴①燃えにくい生地を採用
  5. 特徴②安定性がある
  6. 特徴③煙に当たりにくいロースタイル
  7. DOD「タキビチェア」のレビューまとめ

DOD「タキビチェア」のレビューを紹介!

日本発祥アウトドアブランドであるDODから、焚き火専用のチェア「タキビチェア」についてご紹介します。初回販売は完売もし、入手困難だった大人気商品です。そのタキビチェアの基本仕様と口コミレビュー、そしてチェアの3つの特徴をご紹介します。
キャンプで焚き火を楽しみたい方、自宅の薪ストーブでゆっくり火を眺めたい方必見です。

DOD「タキビチェア」のスペックと特徴

基本仕様と口コミレビュー

出典: 楽天市場
DOD
タキビチェア
17,500円(税込)
楽天市場で詳細を見る

焚き火専用に作られたチェアです。煙が当たりにくい超ロースタイルに、火の粉につよい丈夫な帆布を使用しているのが特徴です。
また、幅が60cmあるので座り心地もよく安心感があります。パイプは軽量のアルミ製ではなく、重量感のあるスチール製を採用しています。
バックパックなどに収納できる大きさではない分、安定感があり長く使い続けることができます。

サイズ 幅60×奥行50×高さ56cm
収納サイズ 幅60×奥行8×高さ80cm
重量 3.3kg
材質 帆布(コットン)、スチール
静止耐荷重 100kg
30代/男性
30代/男性

焚き火のみの使用なら優秀

評価:

座面高さが絶妙!キャンプで焚き火に、薪をいれる作業も楽で長時間座っていても苦になりませんでしたし、子供も気に入ってました。ただ、重くて大きいので車に荷積みする時は注意が必要です。

20代/女性
20代/女性

とても使い勝手が良い

評価:

タキビチェア買ってみたら、スゴく座り心地良くて体に負担がかからず、ずっと座っていられます!座高が低い分、少し立ち上がりにくいけど焚き火しやすいし、車だから大きさ気にならないです。

60代/男性
60代/男性

ちょうどいい高さ

評価:

薪ストーブの炉内をいじったり、薪を入れるのも、座ったままでできる高さです。椅子が低くあぐらをかくのが楽で、愛犬と一緒に火をゆっくりみながら寛いでいます。薪ストーブ愛好家にもおすすめします。

特徴①燃えにくい生地を採用

タキビチェアに使用されている生地は、帆布を使用しています。帆布は、船の帆として使う厚手かつ丈夫な布として作られたのが始まりで、主に綿や麻を使って平織で織られています。ちなみに、タキビチェアで使用されている帆布は綿100%です。
帆布を使用することで、多少焚き火の火の粉がついたとしても穴があきにくく長く愛用することができます。また丈夫な帆布を使用しているので、背面にあるポケットに寒さ対策でホッカイロを入れて焚き火を楽しまれている方もいます。

特徴②安定性がある

座面幅が広く、パイプは重量感のあるスチールを採用しているので非常に安定感があります。軽量のチェアに比べて風に飛ばされたり倒れる心配がないので、小さなお子さんが座るチェアとしても使用できます。
また、タキビチェアは二重に帆布を縫い合わせしているのと座面には補強テープを縫い込むことで強度性を上げています。体格の大きな方でもゆったりと座れる設計になっています。ただ、帆布は特性上使用するにつれて生地が伸びやすいので注意が必要です。

特徴③煙に当たりにくいロースタイル

焚き火をする際、一番困ってしまうのは煙が上がって目に入ることではないでしょうか。解消するには、出来るだけ体を低い位置にすることによって防ぐことができます。
こちらのタキビチェアは、焚き火の火の高さとも相性のいい絶妙な座高の高さで、煙に当たりにくいロースタイル設計となっています。炎の動きを近くでチェックしながら、薪入れ作業もしやすくなっています。

DOD「タキビチェア」のレビューまとめ

タキビチェアの難点は、1つのチェアに対して3.3kgの重さと大きさがあります。ですが焚き火する際に、リラックスできる状態とロースタイル、火の粉につよい生地を使用している要素が難点の部分より上回り非常に好レビューが多いのが特徴です。
焚き火をする人達に寄り添ってできたデザインのDODのタキビチェア。こちらのチェアをお供にゆっくり火を眺める時間を作ってみてはいかがでしょうか。
Tomo P

この記事のライター

Tomo P

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

腰痛持ちにおすすめのアウトドアチェアは?腰に優しい椅子を厳選紹介

チェア・ベンチ

腰痛持ちにおすすめのアウトドアチェアは?腰に優しい椅子を厳選紹介

腰痛持ちにおすすめのアウトドアチェアについて解説しています。いろんな種類があるアウトドアチェアの中で、どのような観点で選べばいいのか、種類から選び方まで詳しく説明!キャンプで使える腰痛に優しいアウトドアチェアを5つ紹介します。

チェアツーホームの魅力とは?チェアツーとの違いや人気カラーも

チェア・ベンチ

チェアツーホームの魅力とは?チェアツーとの違いや人気カラーも

チェアツーホームについての魅力や、チェアツーとの違いなどを詳しく解説しています。座り心地抜群で、室内でも使えるチェアツーホームの商品情報や、一緒に買いたい専用アクセサリーも紹介しています。チェアツーホームが気になっている人はぜひチェックしてみてください。

ヘリノックスのチェアカバーがおすすめ!自作方法もチェック!

チェア・ベンチ

ヘリノックスのチェアカバーがおすすめ!自作方法もチェック!

ヘリノックスのおすすめチェアカバーを紹介します!キャンプを快適に過ごすにはどのチェアカバーを選べば良いのか、おすすめを厳選してまとめてみました。自分の好みに合わせて作れる、ヘリノックスのチェアカバーを自作する方法も解説します。

【ゆるキャン】りんちゃん愛用のメイフライチェアの魅力・評価まとめ

チェア・ベンチ

【ゆるキャン】りんちゃん愛用のメイフライチェアの魅力・評価まとめ

この記事では、キャンプアニメ「ゆるキャン△」で登場するメイフライチェアについて、メリットとデメリットをまとめました。ゆるキャン△の主人公のりんちゃんが使っている、エーライトのおしゃれなメイフライチェアの魅力も紹介します。

ハイランダーのウッドフレームチェアをレビュー!カーミットチェアとの比較も

チェア・ベンチ

ハイランダーのウッドフレームチェアをレビュー!カーミットチェアとの比較も

ハイランダーのウッドチェアーをレビューします。手頃な価格で人気のハイランダーのウッドフレームチェアの、スペックや特徴を解説します。また、キャンパーの憧れの、カーミットチェアの特徴や種類も紹介し、ウッドフレームチェアと比較していきます。ぜひ、参考にしてください。

関連するキーワード

チェア・ベンチランキング

人気ランキング

話題のキーワード