SOTO「ST-301」の改造方法は?快適なシングルバーナーにカスタム
SOTO ST-301の改造方法について詳しく解説します。SOTO ST-301の良いところや悪いところ、さらに使いやすくするための改造例をわかりやすく紹介!すでにSOTO ST-301を持っている人から購入を検討している人まで、ぜひ参考にしてみてください。

目次
SOTO「ST-301」の改造方法を紹介!

SOTO「ST-301」の改造方法を紹介します。キャンプで欠かすことのできない調理器具。その中でも優れたシングルバーナーであるST-301の良いところや欠点を解説し、100均で手に入るものを使ったカスタム方法を詳しく解説します。
SOTO「ST-301」のメリット
ST-301のメリット①火の安定感・低重心

SOTO「ST-301」は火力が3,200kcal/hと大火力かつ安定しています。さらに燃料タンクとバーナー部分が別体となっており、一体型のバーナーと比較して重心が低くなります。そのため、鍋を載せたときの安定感に優れています。
ST-301のメリット②バーナー・五徳が大きい
ST-301のメリット③ガスボンベが熱くならない

ST-301のメリット④組み立てやすい・コンパクト収納
SOTO「ST-301」は折りたためばコンパクトになり、その大きさは直径18cmほどのっクッカーにすっぽり収納できてしまうほど。組み立ても五徳を広げてボンベをつけるだけと、非常に簡単です。コンパクトで扱いが簡単なバーナーを探している方には、非常におすすめです。
SOTO「ST-301」のデメリット
ST-301のデメリット①重量・耐風性
ST-301のデメリット②ゴム足の機能性
SOTO「ST-301」商品紹介



サイズ(使用時) | 190×176×83mm |
重量 | 690g |
発熱量 | 3.7kW(3,200kcal/h) |

大満足
評価:初シングルバーナーですが、使いやすさ、火力、コンパクトさなど全てにおいて大満足です。買ってから自宅で試しましたが、ツーリングやキャンプで大活躍すること間違いありません。
SOTO「ST-301」の改造例
ST-301の改造例①シリコンチューブで火傷の対策
ST-301の改造例②スタビライザーの向き
ST-301の改造例③圧電着火装置のネジ

ST-301の改造例④五徳ベースゴム
ST-301を改造する際の注意点

SOTO「ST-301」Q&A
- 改造は違法ではないの?
改造自体は違法ではありません。しかし、注意点でも述べたように、改造に伴うバーナーの破損や怪我の危険性があります。あくまでも改造は自己責任であることを認識しましょう。
- シリコンチューブが通せない・・・
シリコンチューブを挿入する際には、シリコンチューブとゴトクを軽く水で濡らしてから挿入すると通しやすいです。それでも通しにくい場合には石鹸水を使用すると滑りやすくなります。
- 改造は難しくない?
ドライバーや接着剤など、簡単な工具類を使用することができれば難しい作業はありません。材料や工具の準備も100均で揃えられるようなものばかりなので、ぜひ挑戦してみてください。
SOTO「ST-301」をカスタムしてキャンプで活用しよう!


この記事のライター
にわとり
関連記事

バーナー
アルコールストーブの五徳・風防おすすめ15選!簡単に自作する方法も!
アルコールストーブの五徳と風防のおすすめ商品を15アイテム厳選しました。アルコールストーブで五徳や風防を使う理由や選び方、口コミも紹介。また、100均一の商品を使ってアルコールストーブの五徳や風防を自作する方法も解説します。

キャンプ道具
シングルバーナーとスキレットを使って料理!美味しいキャンプ飯を作ろう
シングルバーナーとスキレットで作ることができるおすすめの料理を紹介します。シングルバーナーの選び方も詳しく解説していきます。おすすめのシングルバーナーを紹介するので、スキレットでキャンプで料理を楽しみたいという方は参考にしてみてください。

バーナー
SOTO「ST-301」の改造方法は?快適なシングルバーナーにカスタム
SOTO ST-301の改造方法について詳しく解説します。SOTO ST-301の良いところや悪いところ、さらに使いやすくするための改造例をわかりやすく紹介!すでにSOTO ST-301を持っている人から購入を検討している人まで、ぜひ参考にしてみてください。

バーナー
SOTOのバーナーST-320 Gストーブをレビュー!価格や使い方は?
SOTOのバーナーST-320 Gストーブについて解説します。2.5㎝と世界最薄でコンパクト、安定感があり、火力が強く、風防・遮断効果があるなど評価の高いST-320について詳しく説明。また、使い方や収納術も紹介します。

バーナー
ST-310と溶岩プレートを使って焼肉を満喫!キャンプ気分が盛り上がる
ST-310と溶岩プレートを使った焼肉の魅力を紹介!使うだけで焼肉がおいしくなる溶岩プレートの秘密や使用方法、気になるポイントを詳しくまとめました。初めてST-310と溶岩プレートを使う人に役立つ情報を紹介しますので、参考にしてください。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。