二次燃焼を楽しめる焚き火台8選!モンベルのストーブも焚き火におすすめ
二次燃焼を楽しめる焚き火台を紹介します。モンベルなど有名ブランドの他、海外製品も含めて特徴やおすすめポイントをまとめました。焚き火台における二次燃焼の仕組みを詳しく解説していますので、通常の焚き火台との違いについても把握できます。

目次
- 二次燃焼を楽しめる焚き火台の選び方
- 二次燃焼を楽しめる焚き火台の選び方①形状
- 二次燃焼を楽しめる焚き火台の選び方②素材
- 二次燃焼を楽しめる焚き火台の選び方③サイズ
- 二次燃焼におすすめの焚き火台8選
- 二次燃焼におすすめの焚き火台①モンベル「フォールディング ファイヤーピット」
- 二次燃焼におすすめの焚き火台⑤Petromax「ホーボーストーブbk1」
- 二次燃焼におすすめの焚き火台⑥Solo Stove「キャンプファイヤー」
- 二次燃焼におすすめの焚き火台⑦TOAKS「チタニウムB.P ウッドバーニングストーブ」
- 二次燃焼におすすめの焚き火台⑧FEUERHAND「パイロン」
- 二次燃焼におすすめの焚き火台8選の比較表
- 二次燃焼におすすめの焚き火台のQ&A
- 二次燃焼におすすめの焚き火台でキャンプを楽しもう!

二次燃焼を楽しめる焚き火台の選び方
二次燃焼を楽しめる焚き火台の選び方①形状

少ない薪でも高い火力
評価:モンベルのロゴがついたシンプルな外観ですが、大きな薪にもすぐ火がまわり、燃焼効率の高さが見て分かります。普段より少ない薪でも高い火力が得られました。
二次燃焼を楽しめる焚き火台の選び方②素材




純粋に炎を見て楽しむことを目的としており、炎が大きく燃えやすいよう側面が二重構造になっています。モンベルのフォールディングファイヤーピットと同じく箱型ですが、折り畳み式ではなく、本体を専用テーブルに乗せて使用します。
サイズ | 本体:高さ24×幅43×奥行14cm、テーブル:高さ13×幅45×奥行16.5cm |
収納サイズ | 45×19×25cm |
重量 | 7.7kg |
テーブル耐荷重 | 10kg |
材質 | 本体:ステンレス、テーブル:鉄 |

設置や片付けが楽
評価:薪を入れる部分に20cmくらい深さがありますが、薪をたくさん詰め込まなくても、大きな炎が上がりました。設置や片付けの手間が少ない点も気に入っています。
二次燃焼を楽しめる焚き火台の選び方③サイズ




サイズ | 14×14×16cm |
収納サイズ | 13×13×1.5cm |
重量 | 320g |
素材 | ステンレス |

組み立てパーツが多いので注意
評価:コンパクトに収納できるので、ツーリングのときに助かります。パーツが多いので無くさないように注意が必要です。
二次燃焼におすすめの焚き火台8選
二次燃焼におすすめの焚き火台①モンベル「フォールディング ファイヤーピット」




サイズ | 17×15×14.5cm |
収納サイズ | 17×14.5×1.4cm |
重量 | 290g |
材質 | ステンレス |

ソロキャンで大活躍
評価:ソロキャンプにちょうどよいサイズです。パーツの数が少ないので、組み立ても簡単でした。
商品名 |
フォールディング ファイヤーピット |
---|---|
サイズ |
高さ30×幅42×奥行22cm |
収納サイズ |
42×5×30cm |
重量 |
4.1kg |
耐荷重 |
約20kg |
材質 |
ステンレス |
公式サイト |
モンベル公式オンラインショップ |
価格 |
16,900円(税別) |
二次燃焼におすすめの焚き火台⑤Petromax「ホーボーストーブbk1」




サイズ | 11.5×13.8×12.5cm |
収納サイズ | 16×20×2.5cm |
重量 | 590g |
材質 | ステンレス |

組み立てにコツが必要
評価:4枚のパネルと五徳で支えるので、上に物を置いても安定感があります。パーツの数は多くはないのですが、多少組み立てにくいところがあるかなと感じました。
二次燃焼におすすめの焚き火台⑥Solo Stove「キャンプファイヤー」




シンプルな外観ですが、中で薪を燃やすと二重構造の内部で温められた空気が上部の穴から吹き出し、渦巻くような力強い炎が生み出されます。この「キャンプファイヤー」は、同じラインナップの中では大型の製品で、ファミリーやグループでのキャンプにおすすめです。上に五徳がついているので、調理器具が安定して乗せられ、高い火力で本格的な調理が楽しめます。
サイズ | 高さ23.5×直径17.8cm |
収納サイズ | 高さ17×直径17.8cm |
重量 | 998g |
材質 | ステンレス |

調理用にも暖を取る火としても使える
評価:ソロストーブの中でも大型なだけあってとにかく火力が強く、1リットルくらいのお湯でも数分で沸かせます。調理が終わった後も、暖を取る火としてそのまま置いておけるのも便利です。
二次燃焼におすすめの焚き火台⑦TOAKS「チタニウムB.P ウッドバーニングストーブ」




サイズ | 高さ20.5×直径11.2cm |
収納サイズ | 高さ10.5×直径11.2cm |
重量 | 225g |
材質 | チタン |

固形燃料も使えて火力も十分
評価:軽くて収納にも困らないので気に入って使っています。枯れ葉や小枝だけでなく、固形燃料も使用できるのでいろいろなシーンで活躍しそうです。
二次燃焼におすすめの焚き火台⑧FEUERHAND「パイロン」




高さ74cm、重量10.5kgと大型で豪快に燃える炎を楽しめます。二重構造になった円筒型で、二重壁内部の高温の空気が燃焼ガスに吹き付けられると、ロケットストーブのような大きな炎があがります。燃焼効率が高いので、入れた薪はほとんど燃え尽き、灰の始末にも手間取りません。
サイズ | 三脚幅44×高さ74cm |
本体の直径 | 外径:36.5cm、内径:29.5cm |
重量 | 10.5kg |
材質 | ステンレス |

設置が大変だが炎の勢いは最高
評価:大型で10kg以上あり設置には一苦労ですが、一度着火するとおもしろいように火がまわり、大きな炎でキャンプファイヤーができました。
二次燃焼におすすめの焚き火台8選の比較表
特徴 |
・設置や組み立てが簡単 |
・焚き火の炎が美しい |
・コンパクトに収納できる |
・コンパクトに収納できる |
・コンパクトに収納できる |
・燃焼効率が高い |
・チタン製で軽量 |
・大型で豪快に燃やせる |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
商品リンク |
モンベル公式オンラインショップ(¥16,900) | 楽天(¥16,500) | 楽天(¥5,500) | 楽天(¥2,728) | 楽天(¥6,731) | 楽天(¥13,200) | 楽天(¥8,782) | 楽天(¥38,500) |
ブランド |
Montbell(モンベル) |
DOD(ディーオーディー) |
UNIFLAME(ユニフレーム) |
CAPTAIN STAG (キャプテンスタッグ) |
Petromax(ペトロマックス) |
Solo Stove(ソロストーブ) |
TOAKS(トークス) |
FEUERHAND(フュアハンド) |
商品名 |
フォールディング ファイヤーピット |
めちゃもえファイヤー |
ネイチャーストーブ |
カマド スマート ストーブ デルタ |
ホーボーストーブ |
キャンプファイヤー |
チタニウムB.P ウッドバーニングストーブ |
パイロン |
二次燃焼におすすめの焚き火台のQ&A
- 二次燃焼が起きる焚き火台のメリットは何ですか?
薪を大量に使わなくても高温状態を維持できるため、薪の量が少なくて済みます。また、通常は煙に含まれて放出される可燃性ガスを燃やすので、煙が少なくなります。
- 二次燃焼が楽しめる焚き火台を自作することはできますか?
- 大きさの異なる2つの円筒型の缶に穴を開けて重ねると、同様の仕組みのものが自作できます。自作に使用する缶は、ペンキや食品の空き缶、貯金箱やオイルポットなどの金属雑貨が適しているようです。Youtubeなどで自作方法を解説する動画が多数投稿されているようなので、自作に興味がある人はチェックしてみましょう。
- 焚き火台とロケットストーブはどう違いますか?
ロケットストーブも同様の仕組みにより可燃性ガスにまで着火しますが、煙突を有するロケットストーブは、吹きかける空気がより高温になります。このためロケットストーブのほうが残る灰や炭が少なくなり、高温状態が持続しやすいと言われています。
二次燃焼におすすめの焚き火台でキャンプを楽しもう!

二次燃焼が楽しめる焚き火台は、燃焼効率がよく少ない薪で高い火力を得ることができます。ソロキャンプに便利なコンパクトなものから、キャンプファイヤーのように盛り上がれるものなど、形状やサイズも様々なものから選べます。燃料を無駄にしないエコな焚き火台でキャンプを楽しみましょう。

この記事のライター
miyajimaworks
関連記事

焚き火台
二次燃焼を楽しめる焚き火台8選!モンベルのストーブも焚き火におすすめ
二次燃焼を楽しめる焚き火台を紹介します。モンベルなど有名ブランドの他、海外製品も含めて特徴やおすすめポイントをまとめました。焚き火台における二次燃焼の仕組みを詳しく解説していますので、通常の焚き火台との違いについても把握できます。

焚き火台
めちゃもえファイヤーの魅力を一挙公開!料理にも使えて便利!
めちゃ燃えファイヤーの魅力を一挙に紹介します。めちゃ燃えファイヤーにはどのような魅力があって、さらにはどのような使い道があるのか、具体的な使い方について説明します。キャンプが楽しくなる特徴を説明するので、参考にしてください。

焚き火台
フォールマウンテンの焚き火台の魅力に迫る!価格や購入方法は?
フォールマウンテンの焚き火台の魅力を解説!通販による購入方法や、取扱店について記載しています。サイズ展開のあるソロやシングル、ダブルの価格やセット内容も比較。ステンレスの焚き火台とは違った、フォールマウンテンの鉄製焚き火台ならではの魅力を紹介します。

焚き火台
焚き火におすすめの五徳6選!人気のアイアン・チタン製品も!
焚き火に使えるおすすめの五徳を紹介します。見た目や機能性で人気の高いアイアン製やチタン製も含め、サイズや特徴などをまとめました。焚き火で五徳を使うメリットや、初心者でも挑戦しやすい焚き火を使ったアウトドア料理についても解説しています。

焚き火台
えっ焚き火台って自作できるの?100均やホームセンターのアイテムで作る焚き火台5選を紹介!
焚き火台の自作方法について解説します。えっ!焚き火台って自作できるの?と疑問をお持ちの方も多いはず。実は、初心者でも100均やホームセンターで売られている材料で、手軽に自作できます。馴染みのある5種類のメインアイテムを使った焚き火台の作り方を紹介します。
この記事へコメントしてみる
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。