ACX35Gが夏キャンプで大活躍!スペック・魅力と使い方も紹介!

お気に入りに追加

夏キャンプで大活躍のACX35Gについて、詳しく説明しています。ACX35Gの魅力を、徹底的に解説しました。また、スペックや使い方もわかりやすくまとめています。この記事を最後まで読んでACX35Gを活用し、夏キャンプを満喫してください。

ACX35Gが夏キャンプで大活躍!スペック・魅力と使い方も紹介!

目次

  1. ポータブル冷蔵庫「コンビクールACX35G」を紹介!
  2. 「コンビクールACX35G」のスペックと魅力
  3. ドメティック「コンビクールACX35G」のスペック
  4. 魅力①3wayの冷却方法
  5. 魅力②継続的に冷やし続ける
  6. 魅力③31L入る大容量
  7. 「コンビクールACX35G」の使い方
  8. ①前日にAC100Vコンセントで冷蔵庫を冷却
  9. ②移動中は車のシガーソケットを使い冷却
  10. ③現地ではカセットボンベで冷却
  11. 「コンビクールACX35G」は夏キャンプにおすすめアイテム!

ポータブル冷蔵庫「コンビクールACX35G」を紹介!

夏場のキャンプでは、とくに食材の管理に対して意識することでしょう。暑さで飲み物が冷えなかったり、食材が傷むのではと不安に感じることがあるからです。ドメティック社が出したACX35Gは、冷却効果が抜群のコンビクールになります。
また容量も大きく、たくさんのものを入れて持ち運びが可能です。ACX35Gの特徴を掲示しています。スペックや使い方もリサーチしましたので、この機会にチェックしてみてください。

「コンビクールACX35G」のスペックと魅力

ドメティック「コンビクールACX35G」のスペック

出典: 楽天市場
ドメティック
ACX35G
52,500円(税込)
楽天市場で詳細を見る
驚異的な冷却能力

ドメティックのACX35Gは、アウトドアにはうってつけのコンビクールになります。電気が使えないキャンプ場でも使えるので、場所を選ばずに使えるからです。
アウトドア以外でも災害時や、故障や停電などで冷蔵庫が使えなくなってしまったときにも自宅で使用できます。特筆する点は、非常に高い冷却能力です。
-25℃まで冷えるので飲み物はもちろん生肉なども、安心して保管できます。ACX35Gは、真夏のアウトドアでは大活躍のキャンプギアでしょう。

サイズ W500mm×H440×D443
重さ 14kg
男性/40代
男性/40代

冷却時間を維持

評価:

価格に見合った機能性を誇っています。冷却効果が高く、いつでもキンキンに冷えている状態です。容量も多く家族や、大人数でも使えるので満足です。

魅力①3wayの冷却方法

3WAYの冷却方法があるのが、ACX35Gの特徴の一つでしょう。自宅でのAC電源と、車で移動中でのシガーソケット、電源がないところでのカセットガスの3WAYです。それぞれの状況に合わせて、使い分けることができます。

魅力②継続的に冷やし続ける

ACX35Gは通常のクーラーボックスのように保冷ではなく、中を冷却するのが魅力です。アウトドアでは非常に信頼できるポータブル冷蔵庫で、常に中のものが高水準で冷え切っています。
クーラーボックスの保冷には限界がありますが、ACX35Gは長時間の冷却効果を期待できるでしょう。

魅力③31L入る大容量

ACX35Gは、容量が大きいのも魅力の一つです。全容量は31Lで飲み物も、食材も満足のいく量を入れて冷却できます。家族などの大人数でのアウトドアでもACX35Gが一つあれば、問題ないでしょう。

「コンビクールACX35G」の使い方

①前日にAC100Vコンセントで冷蔵庫を冷却

ACX35Gは、AC100Vコンセントで冷却できます。キャンプの前日に冷蔵庫として冷やしてある状態のACX35Gに、翌日持って行く食材や飲み物を中に入れて準備ができます。こうすることで、当日の忘れ物も防げてそのまま持ち運べるので便利です。

②移動中は車のシガーソケットを使い冷却

ACX35Gは、DC12Vというアダプターが常備されているので、車での移動中にもシガーソケットに繋いで冷却することが可能です。長い時間をかけて移動する際も、給電ができるので安心して持ち運べます。

③現地ではカセットボンベで冷却

カセットボンベも付いているので、現地に着いて電源がないところでも冷却が可能です。冷却の継続時間は、カセットボンベ1本で約24時間です。
日数分を逆算して、持って行くことをおすすめします。 いつでもどこでも冷却できるACX35Gは、キャンプには外せないポータブル冷蔵庫でしょう。

「コンビクールACX35G」は夏キャンプにおすすめアイテム!

ACX35Gは夏場のアウトドアには、最適なキャンプギアです。ご紹介した通り、給電は自宅でも、車の移動中でも可能です。また、現地に着いたらカセットボンベで、冷却ができるので3WAY仕様になっています。
そのため冷却機能、冷却時間も不満なく使えるのでキャンプライフを満喫できるでしょう。今までACX35Gが必要ないと考えていた人は、ぜひともこの機会に購入して活用してみてください。
永塚 学

この記事のライター

永塚 学

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

100均の包丁ケースがおすすめ!安全に持ち運びできてキャンプにも便利

食器・調理器具

100均の包丁ケースがおすすめ!安全に持ち運びできてキャンプにも便利

100均で買えるおすすめの包丁ケースについて徹底調査しました。100均の包丁ケースの魅力についても詳しく解説!キャンプをする際に、おすすめの100均の包丁ケース紹介しているので、購入を検討している方は参考にしてください。

100均のやかんをキャンプに持っていくメリットは?おすすめ商品や注意点も解説!

食器・調理器具

100均のやかんをキャンプに持っていくメリットは?おすすめ商品や注意点も解説!

100均のやかんがキャンプで使えるかについて解説します。100均のやかんをキャンプに持っていくメリットやキャンプで使う時の注意点について詳しく説明!100均でゲットできるキャンプで使えるおすすめのやかんも紹介しますので、参考にしてキャンプで活用してください。

メスティンでの焚き火炊飯の仕方を伝授!直火で美味しいご飯を!

食器・調理器具

メスティンでの焚き火炊飯の仕方を伝授!直火で美味しいご飯を!

メスティンを使った焚き火炊飯を紹介します。メスティンの使い方やダイソーメスティンを紹介し、焚き火でのご飯の炊き方や注意点をまとめました。メスティンの焚き火炊飯に必要な収納アイテムや焦げや汚れたの落とし方も解説してますので、参考にしてください。

アルミクッカーはシーズニングが必要?簡単なやり方をリサーチ

食器・調理器具

アルミクッカーはシーズニングが必要?簡単なやり方をリサーチ

アルミクッカーに必要なシーズニングのやり方について紹介!スノーピークやモンベルから販売されている、チタン製やステンレス製クッカーの特徴も掘り下げていきます。アルミクッカーのシーズニングだけでなくストームクッカーについても触れているので、ぜひ参考にしてください

ドンキホーテの電気毛布「電気かけしき毛布」が人気!値段や口コミは?

キャンプ道具

ドンキホーテの電気毛布「電気かけしき毛布」が人気!値段や口コミは?

ドンキホーテで人気の電気毛布「電気かけしき毛布」について解説します。気になる値段や口コミ情報、電気毛布の魅力についても調査しました。またドンキホーテの電気毛布以外におすすめする商品を紹介していきますので、ぜひ参考にして下さい。

関連するキーワード

キャンプ道具ランキング

人気ランキング

話題のキーワード