「この記事はアフィリエイト広告を含んでいます」

スノーピークのシェルフコンテナの使い心地!便利な活用法も!

スノーピークのシェルフコンテナの使い心地!便利な活用法も!

スノーピークの人気商品、シェルフコンテナについて詳しく解説します。スノーピークのシェルフコンテナが、使い心地が良いといわれる理由を説明。商品のサイズ展開から活用方法、Q&Aまで紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。


スノーピークのシェルフコンテナを徹底紹介!

キャンプやアウトドア製品を開発と製造、販売しているアウトドアブランド、『スノーピーク』のシェルフコンテナの魅力を紹介します。
スノーピークのシェルフコンテナは、荷物も運搬できるキャリー機能があります。あわせて、棚としても使えるシェルフ機能を持った、一石二鳥のアイテムです。スノーピークのシェルフコンテナの人気の理由と、活用方法をまとめたので、購入の参考にしてください。

スノーピークのシェルフコンテナが人気の理由

スノーピークのシェルフコンテナは一人二役で便利

スノーピークのシェルフコンテナは荷物運搬の『キャリー機能』があります。そして、もう一つが、棚として使う『シェルフ機能』です。一人二役として使うことができる、便利な道具です。
荷物を運ぶコンテナの様に使うことができ、シェルコンテナ1個の積載量は20kgもあるのが大きなポイントです。最大3個のシェルフコンテナを重ねることができます。

スノーピークのシェルフコンテナはデザインが素敵

スノーピークのシェルフコンテナは、ガルバリウム鋼板から作られた銀色のボディや質感です。クールな印象を与え棚としてガレージに置いていても、コンテナとして車のトランクに置いてもスッキリとした印象を与えます
更にスノーピークのシェルフコンテナは、シェルフ機能コンテナ機能のどちらの形状で積み重ねてもズレにくいデザイン。シェルフ形状で自宅に積み重ねて、振動があったとしてもズレません。
勿論コンテナ形状で車載時に積み重ねても、走行や停止の振動でズレることもありません。持ち手もついていて、運びやすいデザインになっているのも高得点です。

スノーピークのシェルフコンテナのサイズは2種類

スノーピークのシェルフコンテナは、使い方に合わせてシェルフコンテナ25とシェルフコンテナ50の2種類があります。用途にあわせて大きさを選べるため、活用の幅が広がります。

スノーピークのシェルフコンテナ25

シェルフコンテナ25

¥20862

シェルフコンテナ25は小さめサイズになるので、扱いやすいです。キャンプなどのアウトドアで活躍するのはもちろん、自宅のインテリアにも自然に馴染みます
積み重ねもできるので、子供部屋に活用する方も多いです。

最大積重ね数3個
最大積載量20kg/個
サイズ325×520×210mm
容量(内寸)290×405×195mm
重量3.6kg

スノーピークのシェルフコンテナ50

シェルフコンテナ50

¥24912

シェルフコンテナ50は、25よりも倍のサイズ感になります。そのため、荷物などが多い方におすすめです。十分な大きさがあるので、1つでも満足いくでしょう。
重ねると存在感が出るので、アウトドア用品を全て収納している方も多いです。25では少々物足りないという方は、50を選択肢に入れてみてください。

最大積重ね数3個
最大積載量20kg/個
サイズ405×625×270mm
容量(内寸)370×500×255mm
重量5.5kg

スノーピークのシェルフコンテナの使い方や活用方法

重ねて置ける

スノーピークのシェルフコンテナは、重ねて置いてもズレにくい構造です。コンテナの脚にあたる部分が、重ねた際に上下のコンテナの接続の役割を果たします。ガッチリと固定してくれるので、ズレる心配がありません。

変形して棚になる

スノーピークのシェルフコンテナの最大限にして、最高のギミックである変形機構です。コンテナから、シェルフ(棚)へ早変わりします。
このシェルフ機能のメリットは、両サイドかから収納した品物を直ぐに取り出すことができること。重ねたコンテナを、どかすような手間がありません。

天板を付けてテーブルになる

スノーピークのシェルフコンテナは、天板を付けることで、テーブルにも早変わりします。天板はスノーピークの既製品ではないのですが、FREEDOMというキャンプ用品を取り扱うネットショップで天板を購入することが可能です。
鉄製なので、テーブルとして使用しても頑丈なつくりになっています。また、お店で購入するのではなく、木製の天板を自作する人も多いです。木製の天板にすると、温かみのあるテーブルとして使用できます

カスタムもしやすい

スノーピークのシェルフコンテナは、カスタム性にも優れています。シェルフ機能とコンテナ機能を活用して、キャンプ現場ではコンロ置き場にする人も大勢います。
別途売っている栓抜き機能を取り付けてカスタムを試みる人もいたり、フックを取り付けて調理器具やコップをひっかけたりする人もいます。想像力次第で、カスタム性も無限大です。

室内インテリアにも

スノーピークのシェルフコンテナのガルバリウム鋼板から作られた銀色のボディは、自宅のインテリアとしても申し分ないデザインです。
キャンプのオフシーズンでは、自宅のコンテナや棚として活用してもお洒落で格好よく、自慢の一品に早変わりします。こんな使い方ができるのも、スノーピークのシェルフコンテナの美しいデザインがあってこそです。

スノーピークのシェルフコンテナのQ&A

取っ手がガタついたりはしないの?

取っ手は、ある程度緩んでいることで、シェルフとコンテナの変形機構を可能にしています。少し緩んでいるくらいが丁度良く、締めつけ過ぎると変形できなくなります
あまりにも緩んでしまった場合は、取っ手の部分はボルト締め加工となっているので、自分でボルトを締めて回復することができます。緩みが発生することは少ないですが、自分でメンテナンスすることも可能です。

女性でも運べる重さなの?

スノーピークのシェルフコンテナは、2サイズあり、25サイズが3.6kg、50サイズが5.5kgとなっていて、中身を入れた場合はかなり重くなってしまいます。力の弱い方では一人で持つのは重労働になるため、取っ手を活用して2人で持つようにしましょう。

値段に見合っている?

スノーピークのシェルフコンテナは、とても高価なものなので、家族持ちには少し高く感じる値段です。しかし、お洒落なデザインで、カスタム性も高いため、自宅で使用しても満足度が高いです。キャンプのオフシーズンは自宅用のコンテナとして活用もできます。シェルフ形態では、マガジンラックとしても活用できます。

スノーピークのシェルフコンテナでキャンプをおしゃれで便利に

スノーピークのシェルフコンテナを使えば、キャンプ用品の収納もスッキリと行えて移動も楽に行うことができます。更に高いデザイン性で、普段のキャンプを何十倍もお洒落に演出してくれます。
使い方とカスタム次第で、コンテナや棚といった本来の使い方以外にも、テーブルや調理場にも早変わりします。
値段は高いですが、便利でオシャレなスノーピークのシェルフコンテナがあるだけで、キャンプの日常が覆るほど楽しくなります。ぜひ、スノーピークのシェルフコンテナの購入を検討してみてください。

この記事のライター

旅行とアウトドアが好きです。2匹の猫とゆったり過ごしています。

最新の投稿


PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

PVC防水シューズ徹底レビュー!釣りやキャンプでの活用シーンや機能を紹介!

さまざまな防水シューズが販売されていますが、その中からPVC防水シューズを深掘りして紹介します。機能的でコスパもよく耐久性が高いPVC防水シューズは、キャンプなどのアウトドアにぴったり。購入を考えている方は、ぜひ参考ください。


【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

【アウトドアに最適】折りたたみテーブルおすすめ13選!選び方も紹介!

キャンプやアウトドアにはどんなテーブルを持って行くのが正解でしょう。さまざまな形があり、どれを購入したら良いか迷ってしまいます。ここではテーブルを探している方に、選ぶ際のポイントとおすすめの折りたたみテーブルを13選ご紹介します。ぜひ参考にしてみてください。


キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプや家庭で簡単に使える「燻製器」おすすめ6選!選び方も解説!

キャンプやご家庭で簡単に使える、燻製器のおすすめを紹介します!初めての燻製器でも安心。燻製器の選びかったから、おすすめ商品の詳細まで分かりやすくまとめました。これから燻製器の購入しようとしている人はぜひ参考にしてください。


【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

【焚き火用】おすすめクッカー厳選紹介!素材選びも詳しく解説!

焚き火料理に使えるおすすめクッカーを紹介します。焚き火に使えるクッカーの選び方とおすすめのクッカーをピックアップして解説しました。焚き火料理での注意点もお伝えします。焚き火で使用できるクッカーをお探しの方はぜひ参考にしてみてください。


おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

おしゃれなLEDランタン5選!アウトドア用の選び方も紹介!

キャンプシーンをおしゃれに照らしてくれるLEDランタンを5つピックアップ。LEDランタン選びでポイントとなる給電方法や連続点灯時間、耐衝撃性、防水性、置き方、明るさについても解説していきます。LEDランタンの購入を考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。