ハクキンカイロが冬キャンプにおすすめ!使い方や消し方を知って防寒対策

お気に入りに追加

ハクキンカイロが冬キャンプにおすすめなので、その理由を徹底解説します。ハクキンカイロの使い方や消し方、注意点も説明しています。また、冬キャンプにおすすめのハクキンカイロと同タイプの商品も紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

ハクキンカイロが冬キャンプにおすすめ!使い方や消し方を知って防寒対策

目次

  1. 冬キャンプにおすすめのハクキンカイロを紹介!
  2. ハクキンカイロが冬キャンプにおすすめの理由
  3. 理由①暖かさが長時間持続する
  4. 理由②安全な発熱の仕組み
  5. 理由③使い捨てカイロの13倍の熱量
  6. 理由④環境に優しい
  7. 理由⑤おしゃれなデザイン
  8. 理由⑥コスパが良い
  9. ハクキンカイロの種類と燃料
  10. 種類①ハクキンウォーマースタンダード
  11. 種類②ハクキンウォーマーミニ
  12. 種類③ハクキンウォーマージャイアント
  13. 燃料①エビスベンジン500ml
  14. 燃料②NTベンジン500ml
  15. ハクキンカイロの使い方と消し方
  16. ハクキンカイロの使い方
  17. ハクキンカイロの消し方
  18. キャンプでハクキンカイロを使う時の注意点
  19. 注意点①匂い対策
  20. 注意点②火の気のない場所で使う
  21. 注意点③火口の交換
  22. 注意点④飛行機への預け入れや持ち込みがNG
  23. ハクキンカイロと同タイプのおすすめ商品
  24. ジッポ カイロ ハンディウォーマー
  25. 燃料充填式カイロ ポケットウォーマー i-HOT
  26. エグゼラックス プラチナエコ暖 ポケット懐炉
  27. ライターオイル カイロ 暖
  28. ハンディーウォーマー
  29. ハクキンカイロは冬キャンプで大活躍

冬キャンプにおすすめのハクキンカイロを紹介!

冬の寒い日のキャンプには、防寒具が必須となります。防寒対策に、カイロや湯たんぽを利用している人も多いでしょう。ハクキンカイロは、少量のオイルで最大24時間発熱し、温度が下がりにくいカイロとなっていて、冬のキャンプにおすすめです。
本記事では、ハクキンカイロの使い方とメリット・デメリットを詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてください。

ハクキンカイロが冬キャンプにおすすめの理由

ハクキンカイロは、使い方が簡単で冬キャンプの防寒にとても役立つアイテムなので、掘り下げていきます。ハクキンカイロがどうして冬キャンプにおすすめなのかを、詳しく説明しているので参考にしてください。

理由①暖かさが長時間持続する

ハクキンカイロは燃料が25mlと少量で、最大24時間暖かさが続きます。ハクキンカイロにあるプラチナ触媒により、多くの酸素を吸着させるため、長時間燃焼できる仕組みとなっています。
使い捨てカイロは段々と温度が冷めてきますが、ハクキンカイロは温かさが長時間持続するので、冬のキャンプの防寒対策に適しています。

理由②安全な発熱の仕組み

ハクキンカイロは 、燃料となるベンジンが気化する時のガスとプラチナが接触して発熱する仕組みとなっています。この仕組みがプラチナ触媒というもので、水と炭酸ガスに分解され、その時の熱を利用しているので炎がでません。
ハクキンカイロはベンジンに直接点火して燃やしているわけではないので、ポケットなどに入れても安全に使用できます。

理由③使い捨てカイロの13倍の熱量

ハクキンカイロは、熱量は使い捨てカイロの約13倍なのに、消費熱量はとても少なくなっています。わずか25mlの燃料で、最大24時間暖かさが持続される燃費の低さです。
使い捨てカイロは徐々に温度が下がっていくのに対して、ハクキンカイロは発熱の温度も下がらずに保ってくれます。また、使い捨てカイロは氷点下では発熱しません。ハクキンカイロは気温の影響を受けにくいので、氷点下でも問題なく発熱します。

理由④環境に優しい

ハクキンカイロは、直接火をつけているわけではないので炎が出ませんプラチナ触媒により、微量の炭酸ガスと水蒸気が出るだけです。そのため、環境に優しいカイロとなっています。
使い捨てカイロは、一度の使用のみで再利用ができないので、ゴミになり環境によくありません。一方、ハクキンカイロは燃料がわずか25mlで最大24時間保温でき、半永久的に使用可能です。

理由⑤おしゃれなデザイン

ハクキンカイロは、シルバーのボディでレトロ感があり、とてもおしゃれなデザインとなっています。キャンプ用品は機能だけではなく、デザインも重視している人におすすめです。
ハクキンカイロは直接触ると、とても熱いので付属のカバーを使用する必要があります。付属のカバーも、ネイビーの本体とアイボリーのタグに英字でHAKKINと印字されていておしゃれです。

理由⑥コスパが良い

ハクキンカイロは、わずかな燃料でスタンダードで最大24時間保温が持続し、燃料を足すことにより繰り返し使用できます。また、部品の交換が可能となっているので、半永久的に使えて、とてもコスパが良いカイロとなっています。

ハクキンカイロの種類と燃料

ハクキンカイロは、スタンダードとミニ、ジャンボの3種類あります。本体の大きさと1回に注入できるベンジンの量、保温持続時間が違いますので解説します。ハクキンカイロの燃料は、紹介している2種類のベンジンのどちらかを使用してください。指定以外の燃料を使うと、本来の機能が発揮できない可能性があるので注意してください。

種類①ハクキンウォーマースタンダード

出典: 楽天市場
ハクキンウォーマー スタンダード
3,515円(税込)
楽天市場で詳細を見る

スタンダードタイプのハクキンカイロは、25mlのベンジンで最大24時間保温可能です。冬場のキャンプやアウトドアの使用に適したカイロとなっています。
燃料は、ハクキンカイロ指定ベンジンを使用してください。他の燃料を使用すると、本来の機能が発揮できない可能性があります。

サイズ 幅80×奥行22×高さ150mm
保温時間 最長24時間
30代/男性
30代/男性

とても温かくてかっこいいハクキンカイロ

評価:

ハクキンカイロを初めて使いました。使い捨てカイロとは違うぬくもりで、とても気に入りました。キャンプなどの防寒対策に一役買いそうです!ただ、ベンジンの匂いがするので、オイル系の匂いが苦手な人は使用が難しいかもしれません。

種類②ハクキンウォーマーミニ

出典: 楽天市場
ハクキンウォーマー ミニ
2,968円(税込)
楽天市場で詳細を見る

ハクキンカイロミニは見かけは小さいのに、18mlのベンジンで最大保温時間が18時間と十分に効果を発揮してくれます。見た目が可愛いポケットサイズになっていて、キャンプはもちろん、ちょっとした移動に気軽に使えて便利です。

サイズ 幅80×奥行20×高さ125mm
保温時間 最長18時間
40代/女性
40代/女性

ポケットに丁度のサイズ感

評価:

ハクキンカイロが当たっているところ以外の周辺も温まり、使い捨てカイロより保温時間が長くて重宝します。使い方もオイルを入れて点火するだけなので、簡単です。スタンダードタイプのハクキンカイロと迷いましたが、私にはミニのハクキンカイロが丁度良かったです。

種類③ハクキンウォーマージャイアント

ハクキンウォーマージャイアントは、燃料が50ml使用で最長30時間保温効果があります。長時間使用できるので、キャンプやアウトドアにおすすめとなっています。1泊でしたら、燃料を足す手間がなくて便利です。
冬のキャンプでは、寝袋の中に入れておくと湯たんぽ代わりになり、朝まで暖かく眠れておすすめです。
40代/男性
40代/男性

長時間温かくキャンプに最適!

評価:

ハクキンカイロのジャンボタイプは最長30時間も保温されていて、キャンプにとてもおすすめです。スタンダードも持っていますが、ジャンボの方が発熱が良く、温かい感じがします。使い方はスタンダードと同じでした。

燃料①エビスベンジン500ml

出典: 楽天市場
ハクキンカイロ指定 エビスベンジン 500ml
1,656円(税込)
楽天市場で詳細を見る

高度な精製がされており、不純物が取り除かれていて、ハクキンカイロに最適な燃料となっています。非常に揮発性が高いので火気に近づけないようにしてください。また、静電気にも注意が必要です。

20代/男性
20代/男性

ハクキンカイロ指定だから安心

評価:

ハクキンカイロ指定のベンジンなので安心して使えます。以前、ホワイトガソリンを使用していましたが、専用のベンジンの方が着火が良く、保温力も優れていておすすめです。

燃料②NTベンジン500ml

出典: 楽天市場
タカビシ化学
カイロ用NT ベンジン 500mL
759円(税込)
楽天市場で詳細を見る

硫黄分の少ない原油を高精製に処理したカイロベンジンで、良好な着火と保温力が維持されます。引火の恐れがあるので、火気と静電気に注意してください。

20代/女性
20代/女性

保温力が良い!

評価:

低温でも着火が良く、匂いも少ないベンジンだと思います。やはり、カイロ用のベンジンがハクキンカイロの機能を十分に発揮してくれると思います。

ハクキンカイロの使い方と消し方

ハクキンカイロの使い方

  1. 火口を外し、注油カップをセットする
  2. 使用する分のベンジンを注入し、注油カップを90度回転させる
  3. 注入カップを取り外し、逆さまにして本体を軽く押し余分なベンジンが出ないか確かめる
  4. 火口の触媒部にライターなどで火を3~5秒近づけると酸化が始まる
  5. 蓋をして、専用のケースに入れる
ハクキンカイロの使い方は、ベンジンを注入して点火するだけなのでとても簡単です。準備する物も、ハクキンカイロの他にベンジンとライターかマッチだけです。
ハクキンカイロの火口を外した際は、ガラス繊維の触媒部が見えますが、デリケートな部分なので触れないように気をつけてください。
また、点火する時は本体を逆さまにして行わないでください。触媒部にススがついて不良の原因になりますし、ベンジンが漏れると引火する危険もあります。

ハクキンカイロの消し方

ハクキンカイロは消火機能が備わっていません。そのため、燃料の量で使用時間を調整する必要があります。
どうしても消したいときは、火口を外す方法があります。火口はとても熱くなっているので、耐熱グローブなどを使用してください。また、火口は耐熱の場所に置きましょう。
ただ、途中で消火してしまうと燃料の残量が分かりません。次に使用する時、燃料の注入量が分からず、入れすぎの原因となるので注意してください。

キャンプでハクキンカイロを使う時の注意点

ハクキンカイロの燃料となるベンジンは引火性があり、気をつけなければいけない点がいくつかあるので解説していきます。ハクキンカイロは、注意点さえ守れば安全に使うことができます。

注意点①匂い対策

煙
ハクキンカイロは燃料にベンジンを使用するので、どうしてもベンジンのシンナーのような匂いがします。匂いの感じ方には個人差がありますが、不快に思う人もいるでしょう。
そういう方は、ハクキンカイロを出して使用せずに、ポケットに入れて使用することをおすすめします。ハクキンカイロをポケットに入れて使用すると、匂いが軽減するからです。

注意点②火の気のない場所で使う

火気厳禁

ハクキンカイロの燃料であるベンジンは、可燃性の液体なので火の気があると引火して、火事になる可能性があります。そのため、ベンジンをハクキンカイロに注入する時は、火の気のない場所で行ってください。

注意点③火口の交換

ハクキンカイロの火口は使用していると、オイルの汚れで触媒反応が起こりにくくなります。そして、火口が劣化すると、本体が温まりにくくなってしまいます。
ハクキンカイロの火口の劣化は目では確認しにくいので、1~2シーズンを目安に交換することをおすすめします。

注意点④飛行機への預け入れや持ち込みがNG

空港で移動している人々
 ハクキンカイロは、燃料が発火の恐れがあるために、危険物として取り扱いされます。そのため、飛行機への預け入れや持ち込みができません。
但し、新品で包装されたままのハクキンカイロは、預け入れや持ち込みが可能となっています。

ハクキンカイロと同タイプのおすすめ商品

ジッポ カイロ ハンディウォーマー

出典: 楽天市場
ZIPPO
カイロ ハンディウォーマー
7,150円(税込)
楽天市場で詳細を見る

ライターオイルを注入すると、最長12時間保温可能です本体は光沢を抑えたマットなブラックで、指紋が付きにくくなっています。専用のフリースケースとオイル注入カップが付属されています。

サイズ 約 幅68×奥行14×高さ101mm
保温時間 最長12時間
40代/男性
40代/男性

マットなブラックがかっこいい!

評価:

一見ライターを思わせるような、かっこいいデザインです。丁度良い暖かさが持続するので、防寒にとても役立ちます。ライターオイルが燃料なので、購入しやすいのも助かります。冬キャンプや普段使いに活躍しそうです。

燃料充填式カイロ ポケットウォーマー i-HOT

出典: 楽天市場
燃料充填式カイロ ポケットウォーマー i-HOT
1,380円(税込)
楽天市場で詳細を見る

20mlの燃料を注入すると、最長16時間、約46度の一定温度で発熱します。20mlを注入できるカップとベルベットタッチのキャリングケースが付属されています。

サイズ 約 幅68×奥行15×高さ102mm
保温時間 最長 16時間
20代/女性
20代/女性

使い方が簡単!

評価:

燃料を入れるのが面倒と思っていましたが、注入カップが使いやすくて良かったです。冬の寒い日の防寒に役立ちそうです。値段も手頃なので、家族分購入できました。冬のキャンプに持って行くのが今から楽しみです。

エグゼラックス プラチナエコ暖 ポケット懐炉

出典: 楽天市場
METEX
エグゼラックス プラチナエコ暖 ポケット懐炉
1,540円(税込)
楽天市場で詳細を見る

市販のライターオイルで使用できるポケットカイロです。1回のオイル補給で最長20時間保温可能となっています。最高温度は約50℃、平均温度は約42~50℃です。
オイルの注油カップと本体を収納するケースが付属されています。

サイズ 約 幅70×奥行8×高さ100mm
保温時間 最長20時間
30代/男性
30代/男性

防寒に購入

評価:

市販のライターオイルで使用できて便利でした。オイルの注入量で使用時間を調整できるので、無駄なく使えます。値段も手ごろなので家族全員分購入できました。冬のキャンプで使用するのが楽しみです。

ライターオイル カイロ 暖

出典: 楽天市場
ライターオイル カイロ 暖
2,178円(税込)
楽天市場で詳細を見る

ライターオイルを使用し、1回の充填で最長16時間発熱可能です。付属の巾着に入れて使用し、巾着表面が約45℃の温かさが持続します。バーナー部分は50~60回使用可能です。

サイズ 約 幅60×高さ90×奥行18mm
保温時間 最長16時間
30代/女性
30代/女性

簡単に使えて長時間温かい

評価:

ライターオイルで簡単に使用できて便利です。丁度良い温かさが16時間も続いて、繰り返し使えるので、買って良かったです。冬キャンプで寝袋の中に入れて使おうと思います。

ハンディーウォーマー

出典: 楽天市場
YOSOO
ハンディウォーマー
3,425円(税込)
楽天市場で詳細を見る

オイルを注入して点火すると、表面温度が約55~70℃を最長24時間保ってくれます。オイルは1時間に約1.5mlするので、使用時間に合わせて注入量を計算できて便利です。付属のカバーに収納して使用してください。

サイズ 幅68×奥行16×高さ95mm
保温時間 最長24時間
50代/男性
50代/男性

冬キャンプの防寒対策に

評価:

ハクキンカイロと同じで約24時間保温されるので、キャンプの防寒対策にとても役立ちます。ポケットに入れて使ったり、シュラフの中に入れて湯たんぽ代わりに使ったりしています。オイルを入れて点火するだけなので、使い方は簡単でした。

ハクキンカイロは冬キャンプで大活躍

ハクキンカイロは、少量のオイルで約24時間保温でき、半永久的に使えるとてもエコなカイロです。発熱の温度も下がらず温かいまま使用でき、冬のキャンプの防寒に役立ちます。
冬のキャンプの寒さ対策に、ハクキンカイロをぜひ活用してみてください。
あいまお

この記事のライター

あいまお

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

100均の包丁ケースがおすすめ!安全に持ち運びできてキャンプにも便利

食器・調理器具

100均の包丁ケースがおすすめ!安全に持ち運びできてキャンプにも便利

100均で買えるおすすめの包丁ケースについて徹底調査しました。100均の包丁ケースの魅力についても詳しく解説!キャンプをする際に、おすすめの100均の包丁ケース紹介しているので、購入を検討している方は参考にしてください。

100均のやかんをキャンプに持っていくメリットは?おすすめ商品や注意点も解説!

食器・調理器具

100均のやかんをキャンプに持っていくメリットは?おすすめ商品や注意点も解説!

100均のやかんがキャンプで使えるかについて解説します。100均のやかんをキャンプに持っていくメリットやキャンプで使う時の注意点について詳しく説明!100均でゲットできるキャンプで使えるおすすめのやかんも紹介しますので、参考にしてキャンプで活用してください。

メスティンでの焚き火炊飯の仕方を伝授!直火で美味しいご飯を!

食器・調理器具

メスティンでの焚き火炊飯の仕方を伝授!直火で美味しいご飯を!

メスティンを使った焚き火炊飯を紹介します。メスティンの使い方やダイソーメスティンを紹介し、焚き火でのご飯の炊き方や注意点をまとめました。メスティンの焚き火炊飯に必要な収納アイテムや焦げや汚れたの落とし方も解説してますので、参考にしてください。

アルミクッカーはシーズニングが必要?簡単なやり方をリサーチ

食器・調理器具

アルミクッカーはシーズニングが必要?簡単なやり方をリサーチ

アルミクッカーに必要なシーズニングのやり方について紹介!スノーピークやモンベルから販売されている、チタン製やステンレス製クッカーの特徴も掘り下げていきます。アルミクッカーのシーズニングだけでなくストームクッカーについても触れているので、ぜひ参考にしてください

ドンキホーテの電気毛布「電気かけしき毛布」が人気!値段や口コミは?

キャンプ道具

ドンキホーテの電気毛布「電気かけしき毛布」が人気!値段や口コミは?

ドンキホーテで人気の電気毛布「電気かけしき毛布」について解説します。気になる値段や口コミ情報、電気毛布の魅力についても調査しました。またドンキホーテの電気毛布以外におすすめする商品を紹介していきますので、ぜひ参考にして下さい。

関連するキーワード

キャンプ道具ランキング

人気ランキング

話題のキーワード