コールマンのアイテムを直営店でゲットしよう!コールマン直営店全店舗まとめ

お気に入りに追加

コールマンの直営店を解説します。コールマンの直営店で買うと限定カラーを買えるなどのメリットを詳しく説明!お得に買い物ができるアウトレットの店舗も紹介しますので、キャンプに行く前に立ち寄って、お気に入りのコールマンアイテムを見つけてください。

コールマンのアイテムを直営店でゲットしよう!コールマン直営店全店舗まとめ

目次

  1. コールマン直営店を紹介!
  2. コールマンのアイテムを店舗で買うメリット
  3. メリット①直接手に取って購入を考えることができる
  4. メリット②直営店限定カラーがある
  5. メリット③アウトレット店舗ならお得に買い物できる
  6. コールマンショップ【直営店】
  7. 東京都/コールマン昭島アウトドアヴィレッジ店
  8. 千葉県/酒々井プレミアムアウトレット店
  9. 千葉県/コールマンショップ流山店
  10. 栃木県/佐野プレミアムアウトレット店
  11. 長野県/コールマンショップ軽井沢
  12. 静岡県/御殿場プレミアムアウトレット店
  13. 岐阜県/土岐プレミアムアウトレット店
  14. 三重県/三井アウトレットパーク長島店
  15. 大阪府/りんくうプレミアムアウトレット店
  16. 佐賀県/鳥栖プレミアムアウトレット店
  17. 岡山県/三井アウトレットパーク倉敷店
  18. コールマンの直営店に行ってみよう!

コールマン直営店を紹介!

コールマンは、1901年にアメリカで創業を開始した、老舗アウトドアブランドです。機能性とデザイン性に優れており、キャンパーなら一度は手にしてみたい、憧れのブランドでしょう。

コールマンの商品は、アウトドア用品店でも取り扱いがありますが、直営の店舗もあります。この記事では、直営店ならではのメリットや各地の直営店の特徴を紹介します。ぜひ、コールマンのキャンプ用品購入の参考にしてください。

コールマンのアイテムを店舗で買うメリット

メリット①直接手に取って購入を考えることができる

コールマンの商品を直営店で買うメリットの一つが、直接、商品を手に取って見られることです。コールマンの直営店では、商品を展示販売しており、実際に触れるように展示しています。直営店にはアパレル商品も置いているので、試着して購入することも可能です。

また、スタッフの知識も豊富なため、使い方のアドバイス受けることもできます。お気に入りの一品をみつけることができるでしょう。

メリット②直営店限定カラーがある

コールマンの直営店では、直営店限定カラーのアイテムが販売されています。限定カラーの商品は、カタログにも掲載されてなく、オンライン通販で購入することもできません。

限定カラーアイテムは、コールマン直営店に足を運ばないと購入できず、数が少ないため、希少価値があります。特にスタイリッシュなブラックシリーズは人気です。

キャンプ場には、多くのコールマンファンがいるので、限定カラーのアイテムを持っていると一目置かれるでしょう。

メリット③アウトレット店舗ならお得に買い物できる

コールマンには、全国に直営のアウトレット店があります。アウトレット店では、廃盤になった商品や掘り出し物のアイテムを見つけることが可能です。また、通常価格よりもかなりお得に買えることもあります。

価格が安くても、品質にはほとんど問題がないので、キャンプ用品を購入したいときには、一度コールマンのアウトレットに行ってみるのがおすすめです。

コールマンショップ【直営店】

東京都/コールマン昭島アウトドアヴィレッジ店

コールマンの代表的なショップとして中核的な役割を担うフラッグシップストアです。JR青梅線「昭島駅」から徒歩3分の「モリパークアウトドアヴィレッジ」内に店舗を構えます。

総面積約216坪と、広大な敷地面積を誇る店舗です。実際に手に取って体験できるように展示されており、体感しながらアイテムを選ぶことができます。

コールマンファンに人気の「マスターシリーズ」のキャンプギアが揃っており、直営店ならではの限定カラーアイテムも豊富です。イベントやワークショップも開催されており、初心者が安心してキャンプを始められるサポートも充実しています。

住所

昭島市田中町610-4 昭島アウトドアヴィレッジ店A-6区

電話番号

042-500-6177

営業時間

平日:11:00~20:00
土日祝:10:00~20:00

アクセス

JR青梅線「昭島駅」北口より徒歩3分程、中央自動車道「八王子IC」より約20分程

公式サイト

「モリパークアウトドアヴィレッジ」公式HP

千葉県/酒々井プレミアムアウトレット店

酒々井プレミアムアウトレット内にあるコールマンのアウトレットストアです。成田国際空港に近いことから、訪日外国人向けのサービスが充実しています。

キャンプギアの他、レジャー用品など幅広いアイテムが揃っている店舗です。アウトレット店ならではの、掘り出し物のアイテムがお得に購入できます。

住所

千葉県印旛郡酒々井町飯積2-4-1 酒々井プレミアムアウトレット825区

電話番号

043-481-7520

営業時間

10:00~20:00

アクセス

東関東自動車道「酒々井IC」を出て約1km、JR成田線「酒々井駅」バスで約15分

千葉県/コールマンショップ流山店

都心から一番近い森のまちといわれる、千葉県流山市にあるコールマン直営店です。人気の限定カラーアイテムや「マスターシリーズ」など、さまざまなコールマンのキャンプギアが揃っています。

直営店ならではの知識豊富なスタッフが揃っています。商品の使い方やメンテナンスのアドバイスが受けられ、安心してコールマンのアイテムを購入できる店舗です。

住所

千葉県流山市大字流山988-1

電話番号

047-180-6555

営業時間

11月~2月:10:00~19:00
3月~10月:10:00~20:00

アクセス

常磐自動車道「三郷IC」を出て4km、武蔵野線「南流山駅」から徒歩約10分

栃木県/佐野プレミアムアウトレット店

都心から車で約1時間の「佐野プレミアムアウトレット」内にある直営のコールマンアウトレット店です。東北道のICに近く、キャンプの行きや帰りに立ち寄るのに便利な場所にあります。

キャンプギアからタウンユースで使えるバッグまで幅広いジャンルのコールマンアイテムが揃っていて、お得感満載の店舗です。

住所

栃木県佐野市越名町2058 佐野プレミアムアウトレット645区

電話番号

0283-20-5850

営業時間

10:00~20:00

アクセス

東北自動車道「佐野藤岡IC」を出て約1km、JR両毛線「佐野」駅からバスで約20分

長野県/コールマンショップ軽井沢

日本屈指のリゾート地、軽井沢にあるコールマン直営のアウトレットショップです。軽井沢プリンスショッピングプラザ内にあり、周辺にはキャンプ場も複数あります。キャンプの前後に立ち寄るのも良いでしょう。

店内には、キャンプギアやバッグなど幅広いラインナップの商品が整然と並べられており、欲しいアイテムが探しやすいショップです。

住所

長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 軽井沢プリンスショッピングプラザ E-B-1-2

電話番号

0267-41-2571

営業時間

1~6月:10:00~19:00
7月~9月 10:00~20:00
10~12月:10:00~19:00

アクセス

上信越自動車道碓氷軽井沢ICから14分
長野新幹線軽井沢駅南口から徒歩約10分

静岡県/御殿場プレミアムアウトレット店

国内最大面積を誇る「御殿場プレミアムアウトレット」内にあるコールマン直営のアウトレットストアです。日本一の富士山の麓に位置する自然豊かな御殿場市にあります。東名高速の御殿場ICを降りて2kmの場所にあり、車で行くと便利です。

広々とした店内には、テントなどのキャンプギアをはじめ、バッグやアパレルなどさまざまなアイテムが揃っています。自分にあったコールマンのアウトドアアイテムが見つかるでしょう。

住所

静岡県御殿場市深沢1312 御殿場プレミアムアウトレット2030区

電話番号

0550-70-1277

営業時間

3月~11月:10:00~20:00
12月~2月:10:00~19:00

アクセス

東名高速道路 「御殿場IC」を出て約2km
JR御殿場駅から無料シャトルバスを使用

岐阜県/土岐プレミアムアウトレット店

名古屋からのアクセスが良い「土岐プレミアムアウトレット」内にあるコールマン直営のアウトレット店舗です。緑豊かな環境にあり、アウトドア気分で買い物を楽しめます。

キャンプギアの他、トレッキング用品、バッグパックの品揃えが充実しています。近隣の山への登山の行き帰りに立ち寄りたいショップです。

住所

岐阜県土岐市土岐ヶ丘1-2 土岐プレミアムアウトレット755区

電話番号

0572-53-2572

営業時間

10:00~20:00

アクセス

JR中央本線「土岐市」駅からシャトルバスで約15分

三重県/三井アウトレットパーク長島店

日本最大級のアウトレットモールである「三井アウトレットパーク長島」内にあるコールマンアウトレットストアです。名古屋方面から車でのアクセスが便利な場所にあります。

チェアなどのアウトドア用品をはじめ、バッグやアパレルなど幅広い分野のアイテムが揃っています。海の近くの自然豊かな場所にある店舗で、開放的な環境の中で買い物ができるでしょう。

住所

三重県桑名市長島浦安368 三井アウトレットパーク ジャズドリーム長島11180区

電話番号

0594-45-8097

営業時間

10:00~20:00

アクセス

伊勢湾岸自動車道「湾岸長島IC」からすぐ
JR関西線「桑名駅」より、バスで約20分

大阪府/りんくうプレミアムアウトレット店

「りんくうアウトレット泉佐野」内にあるコールマンのアウトレットショップです。りんくうタウン駅から徒歩7分で、仕事帰りにも立ち寄りやすいアウトレットです。

キャンプで「使える」ギアを多く取り揃えています。コールマンのアウトレットならではのアイテムが豊富で、見ているだけでも楽しくなるショップです。

住所

大阪府泉佐野市りんくう往来南3-28 りんくうプレミアムアウトレット2930区

電話番号

072-460-3700

営業時間

10:00~20:00

アクセス

南海電鉄りんくうタウンを下車 して徒歩7分

佐賀県/鳥栖プレミアムアウトレット店

九州地方唯一のコールマン直営のアウトレットストアです。鳥栖ICからすぐの「鳥栖プレミアムアウトレット」内にあります。

広い店内には、テントやチェアなどが展示されており、さまざまなジャンルのコールマンのアウトドア用品が揃っています。アウトレットショップのため、お得に購入でき、掘り出し物もあるでしょう。

住所

佐賀県鳥栖市弥生が丘8-1 鳥栖プレミアムアウトレット1600区

電話番号

0942-87-7830

営業時間

10:00~20:00

アクセス

西鉄天神高速バスターミナルからバスで45分
JR弥生が丘駅経由路線バスで約9分

岡山県/三井アウトレットパーク倉敷店

「三井アウトレットパーク倉敷」内にあるコールマン直営アウトレットストアです。倉敷駅から徒歩6分の便利な場所にあり、仕事帰りや休日のレジャーの帰りに立ち寄れます。

店内は、キャンプギアをはじめ、テーブルやバッグなどさまざまなアウトドアアイテムが、整然と並べられています。欲しい商品が探しやすいショップです。

住所

岡山県倉敷市寿町12-3 三井アウトレットパーク倉敷2390区

電話番号

086-435-7312

営業時間

10:00~20:00

アクセス

山陽自動車道「倉敷」ICから約9分
JR「倉敷」駅から徒歩6分

コールマンの直営店に行ってみよう!

コールマンは、キャンプファン憧れのアウトドアブランドです。地球に優しいアウトドアを楽しむための、さまざまなアイテムが揃っています。

コールマンの商品は、多くのアウトドア用品店で購入できます。しかし、直営店を訪れると、実際に手に取ってアイテムを体感でき、限定カラーの商品を手に入れることも可能です。お得なアウトレット店も全国にあります。

また、知識豊富なスタッフが多く、購入前の相談やメンテナンスも可能です。ぜひ、コールマンのキャンプギアを入手するときには、直営店に行ってみて下さい。

コールマンのマスターシリーズを手に入れよう!おすすめの新商品は?

あわせて読みたい

コールマンのマスターシリーズを手に入れよう!おすすめの新商品は?

コールマンの人気シリーズである、マスターシリーズの商品を紹介します。コールマンのマスターシリー...

コールマン「トンネル2ルームハウス」の魅力とは?口コミやサイズも

あわせて読みたい

コールマン「トンネル2ルームハウス」の魅力とは?口コミやサイズも

コールマンのトンネル2ルームハウスの魅力を解説します。購入前に気になる口コミや、サイズ・価格に...

御友 亜希子

この記事のライター

御友 亜希子

この記事へコメントしてみる

※コメントは承認後に公開されます
コメント投稿ありがとうございます。
コメントは運営が確認後、承認されると掲載されます。

関連記事

100均の包丁ケースがおすすめ!安全に持ち運びできてキャンプにも便利

食器・調理器具

100均の包丁ケースがおすすめ!安全に持ち運びできてキャンプにも便利

100均で買えるおすすめの包丁ケースについて徹底調査しました。100均の包丁ケースの魅力についても詳しく解説!キャンプをする際に、おすすめの100均の包丁ケース紹介しているので、購入を検討している方は参考にしてください。

メスティンでの焚き火炊飯の仕方を伝授!直火で美味しいご飯を!

食器・調理器具

メスティンでの焚き火炊飯の仕方を伝授!直火で美味しいご飯を!

メスティンを使った焚き火炊飯を紹介します。メスティンの使い方やダイソーメスティンを紹介し、焚き火でのご飯の炊き方や注意点をまとめました。メスティンの焚き火炊飯に必要な収納アイテムや焦げや汚れたの落とし方も解説してますので、参考にしてください。

100均のやかんをキャンプに持っていくメリットは?おすすめ商品や注意点も解説!

食器・調理器具

100均のやかんをキャンプに持っていくメリットは?おすすめ商品や注意点も解説!

100均のやかんがキャンプで使えるかについて解説します。100均のやかんをキャンプに持っていくメリットやキャンプで使う時の注意点について詳しく説明!100均でゲットできるキャンプで使えるおすすめのやかんも紹介しますので、参考にしてキャンプで活用してください。

アルミクッカーはシーズニングが必要?簡単なやり方をリサーチ

食器・調理器具

アルミクッカーはシーズニングが必要?簡単なやり方をリサーチ

アルミクッカーに必要なシーズニングのやり方について紹介!スノーピークやモンベルから販売されている、チタン製やステンレス製クッカーの特徴も掘り下げていきます。アルミクッカーのシーズニングだけでなくストームクッカーについても触れているので、ぜひ参考にしてください

ドンキホーテの電気毛布「電気かけしき毛布」が人気!値段や口コミは?

キャンプ道具

ドンキホーテの電気毛布「電気かけしき毛布」が人気!値段や口コミは?

ドンキホーテで人気の電気毛布「電気かけしき毛布」について解説します。気になる値段や口コミ情報、電気毛布の魅力についても調査しました。またドンキホーテの電気毛布以外におすすめする商品を紹介していきますので、ぜひ参考にして下さい。

関連するキーワード

キャンプ道具ランキング

人気ランキング

話題のキーワード